本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昇圧チョッパのインダクタについて)

昇圧チョッパのインダクタについて

2023/10/20 04:25

このQ&Aのポイント
  • 昇圧チョッパに使用するインダクタについてお聞きしたいのですが。
  • 同じサイズのインダクタでは、チョッパのスイッチング周波数が高いと導通可能電流は低下するのでしょうか?
  • もし導通可能電流が低下する場合、これは周波数が上がることによる発熱の増加等が影響するのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

昇圧チョッパのインダクタについて

2019/08/23 15:27

昇圧チョッパに使用するインダクタについてお聞きしたいのですが。
リプルの変化を考慮しない場合
同じサイズのインダクタでは、チョッパのスイッチング周波数が高いと導通可能電流は低下するのでしょうか?
ある機器で周波数毎に入力電流仕様が提示されていたので気になりご質問させていただきました。
もし導通可能電流が低下する場合
これは周波数が上がることによる発熱の増加等が影響するのでしょうか

回答 (3件中 1~3件目)

2019/08/24 18:56
回答No.3

電力用か、電子機器用なのかで変わるのでは?
インダクタの発熱に関してなので電力用だとして
一応コア有り無しでも変わるけど一般的なコア有り前提だと
コア材には鉄損が有りますので入力電流仕様に
周波数依存性があるのは自然なことだと思います。
(無い場合は仕様周波数内での最悪値で統一させているだけしょう)
ただ一般的には取り出し側を重視して周波数を選択するかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/08/23 20:37
回答No.2

(1)リプルの変化を考慮しない場合同じサイズのインダクタでは、チョッパのスイッチング周波数が高いと導通可能電流は低下するのでしょうか?
(2)ある機器で周波数毎に入力電流仕様が提示されていた

(1)は、機器の設計に関わる事柄であって、一般的に公開されることはありません。(2)の仕様について、具体的にご提示頂けなければ、回答のしようがないご質問のように感じます。
まずは、疑念を抱いている機器は、昇圧チョッパが搭載されていることが明確なのでしょうか? その上で、仕様として提示されていた周波数毎に入力電流をお知らせくださるようにお願いします。

2019/08/23 18:23
回答No.1

普通にインピーダンスとかではなくてですか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。