このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/01 16:00
そちらが回答したバッテリー液を、
ほかの物に混ぜて使えないとの事ですが、
何か参考になる物が有りますでしょうか???
有りましたら教えていただければ幸いです。
>だれかの回答への補足ならその回答につけてください。新たな質問として書かれても前後関係が判らないので回答できません。
言われても仕方ないですね。質問履歴も公開していないようですし。
で、
バッテリー液の比重が変わるのでも判る通り、充放電の状態によってバッテリー液の組成が変わります。そのため通常は充放電の状態が同じモノでしか交換はできないです。一度フル充電して電解液交換が妥当。
同じくらいの状態のBT同士の液を
抜いて補充して充電しましたがだめでした。
ありがとうございました。
2019/09/18 22:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
だれかの回答への補足ならその回答につけてください。
新たな質問として書かれても前後関係が判らないので回答できません。
同じくらいの状態のBT同士の液を
抜いて補充して充電しましたがだめでした。
ありがとうございました。
2019/09/18 22:10
関連するQ&A
液滴する時に速度落下速度推算ができますか
いつもお世話しなります。 ノズルから吐出させる液の液滴について 知りたいですが、 種類が違う液が同じ流量で吐出させても 何か結果物が違いますので、 液滴の状況...
部品のΦ9チューブへの固定方法
部品のチューブへの固定方法に関して下記ご質問させて下さい。 ■状況 先端側が太く、後端側が細いチューブがあり、丸物の部品を先端から挿入して後端側でしっかりと固...
シールドバッテリーの充電について
電気柵の電源に外付けのシールドバッテリーと充電器を検討しています。 充電器は6V/12V切替え1.2Aでシールドバッテリー12V5Ahを充電するとしたら、 10...
JISで規定されている材質記号の「PS370」に…
JISで規定されている材質記号の「PS370」について 「PS370」とはSTPG370,STPG370が該当しますが,S25Cも含まれますか? また,それは...
エッチング液 第二塩化鉄の処理法について
エッチング液第二塩化鉄の処理法についてお聞きしたいです。 消石灰で中和すると何となく分かったのですが、消石灰という名前のものであれば何でも良いのでしょうか? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。