このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/08 11:04
エアフィルタのカタログに、圧力損失のグラフがあるのですが、その圧力損失はフィルタの面積で変わるのか、面積は関係無く、そのフィルタ固有の性能なのか、よくわかりません。どなたか教えてもらえませんか。
フィルタの面積が2倍になって流量が2倍になれば、フィルタ1枚ずつは前と同じ条件なので、差圧は前と同じ。フィルタ面積が2倍になって流量が同じなら、前の装置で流量が半分になった時と同じです。圧力損失のグラフを、単位面積あたりの流量と、差圧のグラフとみればいいです。単位面積とはこの場合グラフの条件となっているフィルタの面積です。
さっそくのご回答ありがとうございます。
今設計している内容は、機器の排熱で、給気口に設けるフイルタの選定です。カタログのグラフは風速-圧力損失の性能グラフですが、ようするに排気ファンの能力が一定なら、給気フィルタの面積が変化すると、フィルタを通過する風速も変化するので、その風速のときの圧力損失を読み取ればいいということですね。
どうもありがとうございました。
2019/09/08 13:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
フィルタのろ過圧力について
溶媒のなかに固形分を溶かして溶液に作っていおりますが、 この液を三つのフィルタにポンプで移送させてろ過させ循環しています、 液を1、2、3次のフィルタを使ってろ...
ろ過させるときの差圧に関して
溶媒のなかに固形分を溶かして溶液に作っていおりますが、 この液を三つのフィルタにポンプで移送させてろ過させ循環しています、 液を1、2、3次のフィルタを使ってろ...
圧縮空気の流量計算
配管内を流れる圧縮空気のおよその流量を、配管の先端の噴出口の面積(D=8mm)と一次側のコンプレッサー圧である0.6MPaから求めたいと考えています。 配管から...
ACサーボモータの負荷率
ACサーボモータの負荷率とは一般的にどのような意味を指すのでしょうか? 意味と算出式を教えてください。 下記まで調べましたが断片的な情報で全くつながりがなく、...
圧力制御について
初めて投稿します。 集塵機の圧力制御をしたいのですが先ずは何から始めればいいのかわかりません誰か教えてください。よろしくお願いいたします
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。