本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無酸素銅 丸棒 許容電流)

無酸素銅の丸棒の許容電流について知りたい

2023/10/20 04:47

このQ&Aのポイント
  • 無酸素銅の丸棒の許容電流についての情報を探しています。
  • 資料や知識を持っている方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
  • 無酸素銅の丸棒の許容電流に関する情報は見つかりませんでした。
※ 以下は、質問の原文です

無酸素銅 丸棒 許容電流

2019/10/01 17:17

無酸素銅の丸棒の許容電流がわかる方はいますでしょうか?
いましたらぜひお願いします!
無酸素銅の丸棒の許容電流に関する資料などはみつかりませんでした

その他の回答 (18件中 6~10件目)

2019/10/03 22:16
回答No.12

回答(10)追記
「電源タップ」「コンセント」「刃受け」などの言葉でコミュニケーションしようとしてきましたが、同じ言葉であっても双方が別のことを想像している可能性がありそうです。「電源タップ」のどの部分に、無酸素銅の丸棒を使うことを想定なさっているのか、図を使ってご説明下さるようにお願いします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/03 22:14
回答No.11

回答5です

本件のプラグとは?オーディオのアナログ系?
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_category_cd=810&i_type=c
それとも電源系?
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110500025160/

いずれにしても市販コネクタより高精度なモノを削れる旋盤は有るの?
憶測ですが↓クラスでは市販品に勝てるモノが作れるようには思えないけど
https://www.toyoas.jp/products/category/senban/detail.html?p=54
↓クラスが必要な気がする
https://cmj.citizen.co.jp/product/cincom/
御予算??千万円

プラグだけでなくメス型も必須だし
オスピンはただの丸棒の先を半円に削るだけの簡単な代物ですが
(簡単とは言え恒温室が必須)
メスピンはバネ構造にしなくちゃならんしぃ


ここまで来るとマイ電柱なんて小さなもんだ

2019/10/03 21:58
回答No.10

回答(1)再再々出
追記有難うございます。
「電源タップは8口か6口」とのことですが、「電源タップ」とはプラグを差し込む受け側のことでしょうか?
そうであれば、電気的な構造は「コンセント」と同等のように思います。
「電源タップ」=「コンセント」のどの部分に無酸素銅の丸棒をお使いになることを想定なさっているのでしょうか?
私の乏しい想像力では、前の回答に書いた「刃受け」の材質を無酸素銅にすること程度しか思いつきません。

電線のように、電流が流れる方向に細長い形状であれば、材質に応じて許容電流を定義することの可能ですが、コンセントのように「接続点」に関する場合は、「栓刃」と「刃受け」の接触抵抗に基づく温度上昇が支配的であって、材質による許容電流を定義することは困難と思います。

無酸素銅の丸棒の許容電流に関する資料が見つからなかったとのことですが、他の材質に対する許容電流に関する資料をご提示頂ければ、対比して無酸素銅の許容電流の説明ができるかもしれません。

2019/10/03 19:52
回答No.9

回答(1)再再出
お礼を頂きましたが、無酸素銅丸棒で、どのような「電源タップ」を作りたいのか全く想像がつきません。回答するからには、何らかのお役に立ちたいと思いますので、「電源タップ」とはどのようなものを想定なさっているのか、具体的にご説明下さるようにお願いします。

補足

2019/10/03 21:28

まず、なぜ無酸素銅の丸棒を使用するのかというと大電流に耐えられて無酸素銅だと音質が良くなるということだったので、丸棒を使用したいと思いました
電源タップは8口か6口のを作ろうと思っています
コンセントは大電流に対応するべく100v20aのコンセントを使用したいと思っています
現状ではこの程度でしか考えておりません
具体的なことを教えられずすみません

質問者
2019/10/03 15:11
回答No.8

さらに再出です。

電源にこだわるなら
http://ns-t.com/index.html
https://www.accuphase.co.jp/index.html
http://kojo-seiko.co.jp/index.html
その他、いろいろあり。

東北に有名なメーカがあった記憶があるのですが、忘れました。
電源装置だけでウン百万円ですが 聞き比べると確かに音が違う。

医用などにもクリーン電源が存在。

無酸素銅を使ったオーディオ用タップも多数あり。検索はお任せします。

ただこの世界・・・ハマると大変な出費と時間を費やすことになります。
ですが趣味は人生を豊かにしてくれるので、趣味なら大いに楽しむのが良いと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。