このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/12 14:03
mini USBコネクタのオス側(ケーブル側:プラグ側)で基板実装タイプを探しています。
ヒロセにありますが、これはケーブル用です。
https://www.hirose.com/product/p/CL0240-0005-0-00?lang=ja#
唯一見つけたのが、aitendoの
http://www.aitendo.com/product/10392
実験する分には良いのですが、ある程度継続して製品に使いたいので、素性の知れた
継続的に入手できるコネクタが欲しいです。
ご存知の方教えてください。
もっと贅沢を言うとコネクタ本体の長さが短いタイプが希望。
ヒロセであればUX20-MB-5Pが該当品かと思われます。
参考
https://www.hirose.com/product/p/CL0240-0009-0-00?lang=ja
https://www.digikey.jp/product-detail/ja/hirose-electric-co-ltd/UX20-MB-5P/UX20-MB-5P-ND/1836470
以上、ご参考まで。
情報ありがとうございます。ヒロセのカタログ(私が見つけたサイトと回答で情報頂いたサイト)にはUX20-MB-5Pは
出てこないんですよね。このコネクタ、限られた場所しか扱いが無いようで、あまり流通していないんでしょうね。
確かにこんな使い方するのはなかなか無いですから。
情報頂いたデジキーとザイコストア、チップワンあたりで入手してみます。
ありがとうごじました。
2019/11/12 16:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マルツパーツ(福井県) Linkman(福井県)
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/236459/
情報ありがとうございます。ただ、これは俗にいうメスタイプなんですよ。これはいろんなメーカーがいろんなタイプをだしています。
2019/11/12 19:15
関連するQ&A
このコネクタの種類は何でしょうか?
写真が荒いのですが、このコネクタは何という種類のコネクタでしょうか? 自分で調べたところ、PHというコネクタ種類の7ピン(ピッチは2.0mm?)かな?というと...
フラットケーブルコネクタの外し方
写真のコネクタの外し方を教えていただけないでしょうか。 コネクタのメーカ、型式は、Web上で検索しましたが見つけることができませんでした。搭載されている基盤はヒ...
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」という
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」というのが売られています。 双方向データ通信が出来るクロスケーブルは知っていますがトリガーケーブルってなんですか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。