このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/22 12:36
100Vの電源で800W消費します
半分の400wにしたい場合何オームの抵抗を入れればよいでしょうか
よろしくお願いします。
800W=100V×8A
400W=100V×4Aなので電流を4Aにすればよい
R=E/Iから
100V/8A=12.5Ω
100V/4A=25Ω
ありがとうごさいます。助かりました。
2019/12/22 13:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
400Wなら25Ω
ありがとうございました。
2019/12/22 13:43
半分の抵抗です。
半分の抵抗とは何の半分でしょうか?
具体的に何オームでしょうか?
2019/12/22 13:12
関連するQ&A
抵抗だけを使ってDC電源の電流値と電圧値を変えたい
3.3V1.5A電源を3.3V0.3A電源に変換するやり方 → 11Ωの抵抗を使う。(この抵抗値を求める計算には1.5Aという値は使われない) それを更に2....
コイルと抵抗の違いについて教えてください
質問がたくさんあって、又、違いと呼べるのかどうか判りませんが教えてください。 コイルを使用した機器(?)で例えば3相モーターとかで、欠相して単相運転となった場...
銅の変色(酸化)と電気抵抗の関係について
無酸素銅(C1020)の変色と電気抵抗について調べています。 銅は100nmくらいの薄い酸化(CUO)でも変色しますが、 薄い酸化膜でも電気抵抗も変わるのでしょ...
【接地抵抗測定】接地抵抗計をEPC法で計測するサイ
【接地抵抗測定】接地抵抗計をEPC法で計測するサイに地面が全てアスファルトで集合端子もない場合、近くの避雷針の独立したA種接地杭にPをまた別の10m離れた独立し...
シールドバッテリーの充電について
電気柵の電源に外付けのシールドバッテリーと充電器を検討しています。 充電器は6V/12V切替え1.2Aでシールドバッテリー12V5Ahを充電するとしたら、 10...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。