本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「ミクロン単位での加工」の具体的な意味)

ミクロン単位での加工とは何を指すのか?

2023/10/20 12:20

このQ&Aのポイント
  • ミクロン単位での加工とは、非常に細かい寸法での加工を指します。
  • 具体的な例として、図面の寸法が21.001mmになっているものは製作可能ですが、21.0001mmのものは作れないということです。
  • また、加工の場合における「精度」とは、図面の寸法に対してどれくらいの誤差が許容されるかを表します。
※ 以下は、質問の原文です

「ミクロン単位での加工」の具体的な意味

2020/05/06 14:18

ある金型製作会社の動画で、「製作パーツは『ミクロン単位での加工』が行われています」という言葉が出ましたが、「ミクロン単位での加工」は具体的に、以下のどれに当てはまるのでしょうか。それとも別のことを指していますか。

1) 図面の寸法が21.001mmになっているものは製作可能ですが、21.0001mmのものは作れない。
2) 図面の寸法が21mmになっているものは、21mm±0.001mmで出来上がる。

また、加工の場合、「精度」というのは2の意味ですよね。

素朴な疑問で申し訳ありません。ネットでいろいろ調べましたが、自分の理解が正しいかどうか、自信がありません。教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答 (12件中 11~12件目)

2020/05/06 14:54
回答No.2

 その金型製作会社がどういう意味で言ってるかは不明です。厳密な定義も何もないのですが、個人的にはミクロン単位という事は「1μmを狙って加工できる」という事でしょうね。
 なので2のより細かいレベル、21±0.0005 とか 21+0.001,-0 とかが加工できるという事でしょう。

 ただ厳密に言えば「ミクロン単位」は5μmで言ったっていいわけですから、21±0.005でもミクロン単位の加工だと言い張る事はできますね。 

お礼

2020/05/07 00:02

ミクロン単位は、プラスマイナスで1ミクロンの誤差を言っているか、10ミクロンの公差を言っているかもしれない、ということですね。
ご回答いただき、ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/05/06 14:23
回答No.1

 
21.001mmと21.002mmを作り分けられるという意味

>図面の寸法が21mmになっているものは、21mm±0.001mmで出来上がる
これは過剰品質で、こんな仕事をするバカはいない

図面の寸法が21mmで削り加工なら普通許容差の21±0.1mmにするのが常識。
 

お礼

2020/05/06 14:51

a4330さん、
早速のご回答、ありがとうございます。

>21.001mmと21.002mmを作り分けられるという意味
つまり、21.001mmと21.002mmは作り分けられるが、21.0001mmと21.0002mmなら作り分けられない、ということですね。ありがとうございました。

>図面の寸法が21mmで削り加工なら普通許容差の21±0.1mmにするのが常識。
下手な例をあげて申し訳ありませんでした。過剰品質になってしまいますね。勉強になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。