このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/21 16:48
ノートPCのACアダプターをコンセントに差し込んでもPC本体のランプが点きません。当然充電もできません。どのような原因が考えられるでしょうか?購入して間もなくでした。
NEC PC-NMM550MAB-2 使用開始から2か月 でPC本体の電源ランプが付かず、充電もできない。
考えられる原因は?
質問されてから期間経過しているのです、すでに解決されているかもしれませんが・・・
回答
PC本体の故障、もしくはACアダプターの故障が考えられます。
PC本体についてはすでに解答既出です。ACアダプターについてもパーツレベルで考えられる原因を列挙することは可能ですが割愛します。
保障期間内であれば保証修理を依頼しましょう。
保障期間外で、ご自分で対処されたいのであれば、より詳細情報を添えて再質問を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一度バッテリーを本体から外して一日二日放置し、バッテリーを充分に放電してから、再度本体に取り付けて充電してみてください。
思いつく可能性を列挙します。
・バッテリーの不良
・PC基板のコネクタ付近のはんだクラック
・ACアダプターの故障(ヒューズ切れほか)
・ACアダプターの出力側電線の断線
・PCとACアダプターが適合しない組み合わせ
購入して間もないのであれば、ご自身で原因を探るよりも、疑わしい部分を全て交換してもらった方がよさそうに思います。ご自身で分解などして、アフターサービスの対象外となることは避けた方が賢明と思います。
故障。
バッテリーの寿命。
PCのメーカーも機種も不明ですからこのくらいしか思いつきません。
関連するQ&A
ノートPCのACアダプタと消費電力について
現在以下のノートPCの購入を検討しています。 https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-pro-seri...
ロボットクリーナーのACアダプター
神田無線電機という会社のロボットクリーナーKKO-C201のACアダプターが断線しているのか新しいものが欲しいが、企業をいくら検索しても問い合わせ先が見つからな...
ACアダプターの分解について(´・ω・`)
これはガソリンを使っているのですが、 プラスチックを溶かすのにもっといい溶剤ないでしょうか? ガソリンは取り扱いが怖いのですが、 他のものでもおんなじようにやば...
ACアダプターと電圧調整器を探しています。
1800円の単4電池3本で動くプラスチック製のおもちゃなんですが、壁のコンセントから配線して、動かしたいと思っています。私は九州に住んでて壁の電圧は100Vで...
車のサブバッテリーシステム
サブバッテリーシステムで12v の DC 家電を複数使いたいのですが、ACアダプターでインバーターから電源をとるのではなく、スイッチパネルとヒューズボックスで使...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/07/21 17:38
NEC PC-NMM550MAB-2 使用開始から2か月で充電できなくなりました。