本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サイリスタモジュールの破損確認方法)

サイリスタモジュールの破損確認方法

2023/09/07 00:51

このQ&Aのポイント
  • サイリスタモジュールの破損を確認する方法について解説します。
  • 質問者は三菱電のサイリスタモジュール「TM10T3B-H」の破損を疑っており、破損の確認方法について質問しています。モジュールの配線を全部はずし、デジタルマルチメーターを使用して抵抗測定とダイオード測定を行いましたが、結果はほぼ同じでした。
  • 質問者は正常品のサーボドライバーでも同様の結果が出ているため、サイリスタモジュールの破損の有無がわからないとしています。破損が確認できれば交換したいと考えています。
※ 以下は、質問の原文です

サイリスタモジュールの破損確認方法

2020/08/26 19:52

昨日もほぼ同じ質問をしたのですが、再度お願いします。
三菱電のサイリスタモジュール「TM10T3B-H」の質問です。

サイリスタモジュールに接続されている配線を全部はずして、モジュール単体にし、
デジタルマルチメーターでモジュールの各端子間を
抵抗測定モードとダイオード測定モードで双方向共に、測りました。
ゲートとカソード間は、抵抗モードでも、ダイオードモードでも、3ゲート共に
双方向でほぼ同じ値でした。

ダイオードモードで、各ゲートとカソード(P、もしくはK)間の抵抗が約20Ω、ダイオードモードで順電圧が約0.02Vです。R、S、T端子とカソード間は絶縁状態です。

古いサーボドライバに過電流エラー故障があり、調べているのですが、
サイリスタモジュールが破損しているかどうかが、恥ずかしながら解りません。

今日、正常品のサーボドライバーを入手したので同様に計測したのですが、ほぼ同じ値
だったので、ますます解らなくなりました。
想定では、ゲートからの順電圧は0.5V程度。逆方向は絶縁状態が
正常と思っていました。図面添付致します。

破損であれば、交換したいと考えています。
何度も済みませんが、よろしく御教示お願いします。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/08/26 22:30
回答No.1

>ダイオードモードで、各ゲートとカソード(P、もしくはK)間の抵抗が約20Ω、ダイオードモードで>順電圧が約0.02Vです。R、S、T端子とカソード間は絶縁状態です。

サイリスタはPNPトランジスタとNPNトランジスタの複合回路なのでゲートとカソード間の順電圧は0.6V程度になる筈です。
従って、お持ちのモジュールはゲート破壊が起きていると思います。

※新品を購入したら裸の状態での測定値を把握しておくことをお勧めします。

補足

2020/08/27 06:20

早速のご回答有難う御座います。
このモジュールが使われているのが、30年前の松下製ACサーボドライバーで
AC200V入力後すぐの整流部分に入っています。
ゲート破壊でも、全波整流のようになって、電流制御が効かないだけで
動いてしまうのでしょうか?
現場では、当初少し動きは違うけど使ってたみたいで・・・・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2020/08/27 12:45
回答No.3

補足説明ありがとうございます。


>R、S、T端子とカソード間は絶縁状態です。

これでは未接続と等価ですから無理です。
全波整流的な動きをするには、ダイオードモードでアノード-カソード間順電圧がが約0.5ボルトになる必要があります。

補足

2020/08/27 13:04

説明不足でした。すいません。
もしも、ゲート破壊状態で単体ではなく、サーボドライバの回路に戻したと仮定すると

ゲート制御回路はあるにしても、ほぼゲートが導通状態なので
パルス発生するまでもなくONして、電流がゼロになった時に
OFFするという感じになるのかなと・・・

サイリスタのONタイミングで整流後の電流を制御しているはずですが
それができないままに、3相の200vが普通にダイオード整流のように
整流されて、動いてしまう場合があるのかなと・・ただ過電流エラーになるみたいな

ちょっと動きはおかしいけど、動いてたという現場の言葉とその後
過電流エラーで動かなくなったという経緯からして、そう思ってしまいました。

質問者
2020/08/26 22:49
回答No.2

新品を入手したんならなんで交換しないの?
交換出来ない理由は何ですか?
まぁ、定石的にはプラントを気楽に停止出来ないとかですが

問答無用で交換してから考えましょう

補足

2020/08/27 06:35

新品じゃないんですよ・・使わなくなったけど動いていた機械から外した正常稼働品とのことで・・
30年前の松下製ACサーボドライバを修理せよという命題なんです。

現場の人しかいなくて、機械も電気も解る人いなくて、コストもかけたくないという・・
多少変な動きでも平気で使っているみたいです。
メンテのことはあまり考えていないようで・・30年ですから・・

最初、電解コンや一部のフォトカプラは替えて、返したら
余計におかしくなったと言われて、出戻ってきたドライバーなんで、

全部分解して、一部の回路を追っかけて、サイリスタモジュールに
行きついて、これがいかれてんじゃないのと思ったんですけど・・
送る前は、少し変でも動いて立って言うし、まるで私が壊したかのように・・・

という顛末です。新品のモジュールも殆ど手に入らない状況であったとしてもかなり高価です。
これを替えて、治らなければ・・何を言われるかということで、自信無くなりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。