本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボンネットの塗装失敗)

ボンネットの塗装失敗|自分で補修した結果色の差が浮き上がって目立つ

2023/10/20 16:27

このQ&Aのポイント
  • ボンネットに飛び石の傷がついたため、自分で補修を試みましたが失敗してしまいました。
  • 補修した箇所は元の色と塗った色の差が出て浮き上がっており、目立ってしまっています。
  • どうしたら目立たないように補修できるかアドバイスをいただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

ボンネットの塗装失敗

2020/11/15 14:27

ボンネットに飛び石の傷がついたので、自分で補修したところ失敗してしまいました。
写真をみていただくとわかるのですが、元の色と塗った色の差が出てしまって浮き上がってしまいました。
目立たないように補修したいのですがアドバイスください。
*業者にまかせろとか身もふたもない回答はごかんべんください。
車:パッソ
色:シルバー S28
ペイント商品:
・99工房タッチアップペン
・エアータッチ
・エアータッチ専用仕上げスプレー
・武蔵ホルト4面サンドブロック
作業内容
(1)キズ周辺を4面サンドブロックで研磨 
(2)キズ周辺を雑巾でマスキング
(3)エアータッチで塗装
(4)すぐに雑巾を取り仕上げスプレー塗布
(5)乾燥
写真のように塗ったところは輝きが無く白くぼやけ艶がありません。
なので目立ちます。

よろしくお願いします。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/11/16 17:23
回答No.4

この状態から違和感を取り除くことは少々難しいと思いますので、
サンドペーパーやコンパウンドを使用し、違和感のある個所の塗装を無くしてから
再度、塗装し直すのが一番かと思います。

塗装を剝がすにしても重ね塗りするにしても
まずその範囲を決めなければなりません。
マスキングの方法についてですが雑巾で塗装範囲を囲うよりもマスキングテープを使用しマスキングを
行う事をお勧めします。
液垂れが心配でしたらマスキングテープを太めにはり
その外に雑巾を張り付ける等の方法が良いかと思います。

塗装に関してですが、元の色との違和感を完璧に無くすことは不可能かとおもいます。
車両を直近数ヶ月で購入した場合は別ですが、数年経過していると
日焼けにより変色してしまいます。
カラーNoを指定通りにしても多少違和感が生じるのは諦めるしかありません。

塗装の手順に関しては問題ないように思います。
カラースプレーを吹く際は一度に厚塗りではなく
複数回に分けて色を塗るようにして下さい。
厚塗りは色むらの原因になります。

<<写真のように塗ったところは輝きが無く白くぼやけ艶がありません。
研磨後、カラースプレーを塗装する前に”ボカシ材”を塗布する事で白いぼやけをかなり取り除けるかと思います。
これは色がつくものではないので広範囲に塗布して良いかと思います。

艶を出すためにはクリアペイントを使用が効果的です。
カラーペイントを塗布してからクリアペイントを塗布してください。
車体がシルバーなのでそれなりの効果を得られるはずです。

全ての作業を終えたら再度ボカシ材を塗布してください。
クリアペイントの効果を持続させるためです。

ボカシ材・クリアペイントはホームセンターで買えます。
なければ通販で探してみてください。

あくまで趣味で車いじりを楽しんでいる者の意見ですので
スプレー等を使用する際には取扱説明書に従って作業を行って下さい。

長文失礼しました。

お礼

2020/11/22 09:52

回答ありがとうございます。
詳しく教えていただき参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/11/16 10:27
回答No.3

飛び石程度なら筆でチョンで済ませるべきです、こうなった以上全面で対応しないと無理でしょう。

2020/11/16 08:41
回答No.2

月並みな確認ですが、社有車の場合は修理ルールがあるかと思います。上長への報告と修理ルールの確認を。

私は板金のプロではありません、かつてレンタルガレージと言うサービスが盛んだった頃、プロの機材を使用しての板金塗装修理技術を教わりました。

写真から以下推測です。
●ヘッドライトに黄ばみ曇りが発生している・・・塗装も新車時から変色しておりカラーナンバーで合わせても色ズレが起きる状態である。
⇒プロの場合は目視で判断し、足らない色味を推測し調色します。もしくは、塗装システムメーカーからカラーチップが提供されておりカラーチップで色合わせすることでメーカーから提供されている調色データが判明し、それに沿って調色して色を合わせます。

●作業内容にコンパウンドを使用したミガキの工程がありません。
⇒磨きは経験が必要な作業で、スプレー塗装と、自動車のノーマル塗装の仕上げをあわせるのは困難です。

DIYレベルでトライを繰り返しても改善は難しいという判断で私なら以下の方法を検討します。
○不自然感が軽減するかもという期待をこめ、ボンネット一枚全体を自家塗装する。
○中古パーツで同色ボンネットを丸ごと交換する。
○補修した箇所に、ステッカーなどをはりごまかす。

最近は自動車の保守を自分でやろうと言う人自体が少なくなってます。
その背景はイロイロあるかと思いますが、楽しんでやることが大事だと思います。

2020/11/15 14:38
回答No.1

カラー色はあってますか?
ここまで違うとあってないような気がする
https://www.99kobo.jp/paint/number.html

周辺は境界がわからない等にぼかします

艶はクリアを塗らないと出ません
http://www.holts.co.jp/repairlec03/

お礼

2020/11/15 16:51

回答ありがとうございます。
色はあってます。
艶のスプレーもしました。
当然、動画もみました。
でも、うまくいきません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。