本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昇圧トランスkd-1500uの220Vプラグについ)

昇圧トランスkd-1500uの220Vプラグについ

2023/10/20 17:19

このQ&Aのポイント
  • 昇圧トランスkd-1500uの220Vプラグについて適合する形状を知りたい
  • トヨデンのkd-1500uの入力100V→出力220V(単相)トランスについて、出力のプラグの形状がどのようなものが適合するか調べてみました
  • ネットで250V 2極プラグなどを調べたところ、昇圧トランスkd-1500uの出力プラグは片方が縦で、もう一方が横の形状のものが適合するようです
※ 以下は、質問の原文です

昇圧トランスkd-1500uの220Vプラグについ

2020/12/30 18:59

トヨデンのkd-1500u
入力100V→出力220V(単相)トランスについでですが、出力のプラグがどのような形状のものが適合するのでしょうか?
ネットで250V 2極プラグなどで調べると、片方が縦でもう一方が横の形状などが売られています。
この形状が適合するのかどうか分かりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/12/30 22:19
回答No.5

 おまけのおまけ。日本のAC100Vの平型の電源プラグと同じ形でも200V対応の物はあります。自作パソコン用の電源についているACコードは200V対応で絶縁被覆が太くなっています。電気カミソリのACアダプタは200V対応のものはACコード部分が無くACアダプタから直接プラグが生えていたりします。ノートパソコンのACアダプタもAC200V対応ですが、電源コードだけ日本国内用に絶縁被覆が薄いAC100V専用の電線が付ていたりします。気にする人は海外で使う時はコードだけAC200V用の買ったり、私などはちっとも気にせずAC100V用のコードを200Vで使っていました。AC100V用電気製品はみな1000V1分間の絶縁耐力試験に合格しています・・・と言って200Vで使えますよとは言っちゃいけないんですが。

お礼

2020/12/30 23:45

とても分かりやすかったです。大変参考になりました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2020/12/30 21:26
回答No.4

おまけ。
 で、おそらくですが太い丸い二本の棒のブラグ用でありながら、下の写真のテーブルタップのように日本の100V用と同じ形のプラグも兼用で使える仕掛けになってるんじゃないかと思います。これはタブンですが。
https://www.google.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97&sxsrf=ALeKk02Z8U3ZHKzCvbF3FIr_nkPkhzQFhQ:1609330862118&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjz3vLS2PXtAhWpIqYKHb6xC5gQ_AUoAXoECAkQAw&biw=1920&bih=947

補足

2020/12/30 21:46

回答ありがとうございます。自分も最初見た時、丸型と並行刃の両方挿せそうとは思いました。
丸型なら220vでも大丈夫そうですね。

質問者
2020/12/30 21:19
回答No.3

 中国は100Vがなく一般家庭でも200Vのみですが、その中国でも日本の100Vと同じ形状を含め何種類もプラグがあり、そのひとつは太い丸棒二本のプラグです。
https://aucview.aucfan.com/yahoo/c528859438/
 型名の末尾にuがお問い合わせのupトランスですが、このurlは末尾にuが無いダウントランスのようです。この写真の電源コードの先端のと同じものだと思いますよ。

https://mugendou-tool.com/?pid=146971882
 こちらはお問い合わせの昇圧トランス。

2020/12/30 20:34
回答No.2

>一般的なAC100V用のものが耐圧125Vまでだと思いますが大丈夫なのでしょうか。
だから、公式に適合すると言いにくい状況なのだと思う次第です。

お礼

2020/12/30 23:46

大変参考になりました。ありがとうございました。

質問者
2020/12/30 19:36
回答No.1

次のURLの画像(写真)からみれば、一般的に100V用として利用されている平行刃のプラグに対応してると思います。

https://r-mugendou.com/o-saka/syo-hin/item/heroskin.cgi?table=tool&search=191120084223002&skin=ipn2.html

メーカーの豊澄が、どのようなプラグに対応するか一番よく知っている筈ですが、各国の電気安全法規との関連があるので、この形のプラグが使えますと明確に言いにくいのかもしれません。

補足

2020/12/30 20:15

回答ありがとうございます。
一般的なAC100V用のものが耐圧125Vまでだと思いますが大丈夫なのでしょうか。
配線の太さは2sqにしてコンセントプラグだけ100V用にすれば問題無さそうですかね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。