本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動力主幹ブレーカーの選定についてご教授願います。)

動力主幹ブレーカーの選定について

2023/10/20 17:37

このQ&Aのポイント
  • 三相エアコン、三相電動機、三相加熱装置の合計82.3Kw、275Aについて、適切な動力主幹ブレーカーの選定方法を教えてください。
  • 三相エアコン、三相電動機、三相加熱装置の合計82.3Kw、275Aについて、270A近似値の動力主幹ブレーカーが適切かどうか教えてください。
  • 三相エアコン、三相電動機、三相加熱装置の合計82.3Kw、275Aについて、適切な動力主幹ブレーカーの選定方法を教えていただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

動力主幹ブレーカーの選定についてご教授願います。

2021/02/16 18:36

三相エアコン 合計55.7Kw 85A(カタログブレーカー値)
三相電動機  合計5.6Kw 110A(メーカー推奨ブレーカー値)
三相加熱装置 合計21Kw 60~80A(メーカー推奨ブレーカー値)
合計82.3Kw 275Aになりますが、270A近似値の選定でよいのでしょうか?
どなたか、ご教授お願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2021/02/16 20:17
回答No.1

三相エアコン 合計55.7 kWと記載なさっていますが、55.7 kWは、空気の冷熱能力であって、消費電力ではなさそうですね。COPの良い空調機なのか、COPの悪い古い世代の空調機なのか、モーター始動の際に突入電流が生じるON/OFF制御なのか、突入電流が生じないインバータ制御なのかを明確にした方がいいと思います。

大雑把に計算すれば、エアコンの85Aと加熱装置の60Aを加算した145Aがベースラインと思います。
そのうえで、電動機の電流をどの程度に見積もるかです。5.6 kWが機械的出力であれば、電気的入力は効率を考慮して6.5 kW程度になり、定常的な電流は力率を考慮して30 A程度になりそうです。
定常電流だけを考慮すれば、全体で145 A+30 A=175 A・・・ブレーカーのトリップ電流として200 Aを選定すればよさそうですが、モーターの始動方式次第では、もう一段上位のトリップ電流を選択する必要があるかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。