このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/17 16:41
薄いシートを巻き取る為の「吸着ローラー」という物が存在すると聞きましたが、ネットで検索しても出てきません、やっぱり製作するしかないのでしょうか?
どなたか御願い致します。
サクションローラー
https://www.hasegawa-ml.co.jp/product-suction.html
http://www.daieiss.co.jp/products/suction.html
http://bellmatic.sakura.ne.jp/cn6/sr.html
http://www.hikoyamaseiki.co.jp/
https://daiichiroll.com/pages/26/
http://www.kobayashieng.co.jp/product/paper/other06.html
上記はお探しのローラとは少々用途が違いますが
恐らくお探しのローラーも作ってる会社も有ったと思う
昔は有ったけど、現在ではラインナップを減らしてるってのはよくある
具体的に有難う御座います、やっぱり一般的には大きなものが多いようですね。
2021/09/21 11:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
実在はしますけどコスト的に手が出せないんじゃないかな
半導体業界だとチャッキングなどに多用されていますけどね。
https://www.nittan.co.jp/tech/gihou/takoushitu_ceramics_038.html
http://www.nano-tem.com/product/suctionroller.html
そうですか、
有難う御座います、
確かにコストがですね
2021/09/21 07:55
関連するQ&A
全閉外扇屋外モータとは
全閉外扇屋外モータとはなにかわからずネットで検索してみたんですが、 あまり具体的な説明文が出てきませんでした。 どういった物(構造)なのでしょうか? メリット...
銅とステンレスの接触腐食
銅管や鋼管などの配管を支持する金具を製作しているものです。色々な金具のカタログを見ていますと、銅管を金具で支持する場合に、銅との接触腐食を防ぐ為に鋼板に絶縁塗装...
表面処理記号について
S48の切削部品の処理欄にTEやHEPと記入してある部品図があるのですが、 私の会社やネットで検索しても何の処理かわかりません。 どなたかご存知の方いましたらご...
新興製作所の卓上ボール盤SD-13Aについて
先日リサイクルショップで、新興製作所の卓上ボール盤SD-13Aを買いました。 取扱説明書は、メーカーよりダウンロードが、できました。 でもスイッチを入れてもジー...
塩素系の切削油について。
いつも勉強させております。 在庫管理初心者でございます。 またまた初歩的な質問で申し訳ないのですがご教授下さい。 切削油には塩素系、塩素フリータイプとあります...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。