本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センタレス研削品の円筒度)

センタレス研削品の円筒度

2023/10/20 20:38

このQ&Aのポイント
  • 直径30、長さ700程の丸棒をインフィード研削機で研削していますが、丸棒の両端から200mm程がテーパー形状になってしまいます。
  • 砥石や調整車のドレッシングを行っても傾向が変わらないため、原因と解決策について知りたいです。
  • 円筒度の低減策についてアドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

センタレス研削品の円筒度

2021/09/24 21:42

はじめまして。インフィード研削機で直径30、長さ700程の丸棒を研削しています。
しかし丸棒の両端から200mm程がテーパー形状(全体的に見ると太鼓形)になってしまいます。
砥石、調整車、両方をドレスしても傾向は変わりません。
何が原因で、また解決策、低減策はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/09/25 21:18
回答No.2

太鼓状になるのは 研削圧力に負けて ワークが逃げるからで
加工条件を下げて加工するか
振れ止め用のジグを作って加工するしかないです

お礼

2021/09/26 14:36

ありがとうございます。
切り込み速度を速くしたのが仇となったのかなと思います。
振れ止めジグというとワークを上からブレード側に押し付ける感じでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/09/24 22:56
回答No.1

 太鼓形という事は中央が膨らんでいると思うのですが、ねらい寸法に対してはどうでしょうか。
「細い-OK-細い」ですか? それとも「OK-太い-OK」ですか?
 全体で太さが異なると言うことは、要は『一部分だけ削り過ぎている』か『一部分だけ削れていないか』(またはその混合)ですから、そこは整理すべきだと思います。
 またこの形状が、寸法的なズレ量も含めて安定的に発生するのか、時折発生するのか、といった頻度要素についても気にした方がいいですね。
 仮に安定的にそのような形状になってしまうなら、その形状を補正する方向に砥石を成形すれば良いとも言えますし、むしろ砥石形状自体が変になっている可能性が高くなります。

 トラブル対応の基本ですが「このトラブルはどうすれば直るのか」という事を考えるよりも「この物理現象を発生させるにはどうすればいいか」をまず考え、その仮説を検証していくように諸条件を変えたテスト・検証を行うと、比較的スムーズに解決します。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。