サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

MCでのタップ加工

2021/11/19 17:48

MCにてM6タップを同一平面上に連続で26カ所加工しました。
そのうち2カ所だけ、ネジゲージの止まりが2~3回転入って
しまいました。
原因がよくわかりません。やはり、切粉が下穴またはタップに付着
していて加工不良を犯したのでしょうか。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/12/01 16:45
回答No.2

下穴加工がわずかだがずれてる可能性ありますね
下穴ドリルが食いつき時にずれるイメージ

お礼

ご教示ありがとうございました。
その後の調査でも、再現性はなく、同じ使用していたタップで加工しても問題なくタップの摩耗ではないようですし、明確な原因は究明できませんでした。
結論として、ご指摘いただいているように、
(1)キリ粉がかんだ。
(2)下穴がずれていて、タップのくいつき時にずれた。
となりました。

2021/12/04 09:14

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/11/20 09:30
回答No.1

状況が不明です

最後の2個が大きくなった
タップが切れなくなった

長物で 両端が大きくなった
加工時ワークが逃げた

再現性がない
下穴にキリコが噛んでおり タップ加工時にかんだ

など 状況によって不具合が推測されます

お礼

詳細な状況等が不足しているなか、ご教示ありがとうございました。
その後の調査でも、再現性はなく、同じ使用していたタップで加工しても問題なくタップの摩耗ではないようですし、明確な原因は究明できませんでした。
結論として、ご指摘いただいているように、
(1)キリ粉がかんだ。
(2)下穴がずれていて、タップのくいつき時にずれた。
となりました。

2021/12/04 09:13

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。