このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/26 21:08
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:HP704・LX708)
===ご記入ください===
FR-1x
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など)
===ご記入ください===
ベローズの空気について
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
2022年7月に購入したのですが、ベローズの空気を抜くとカビのような酸っぱい匂いがするのですが、これは仕様でしょうか?回避することはできるでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
アコーディオンを長期間放置すると
楽器内に湿気がたまってカビが生える
ってことはあり得るかと思いますが、
新品なので購入店に相談してみてはいかがでしょうかね?
このQ&Aは役に立ちましたか?
購入されるまで、どういった保管状態になっていたのか存じませんが、おそらく内部がカビが生えているのではないでしょうか。
購入店舗に保証対応として相談されると良いかもしれませんね。
関連するQ&A
FP30Xの電子ピアノについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== FP30X...
FP-30X ローランドデジタルピアノ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) FP-30X ▼質問したい箇所・部...
FR-1Xボタン式、ベローズを引く時に音が小さい。
vアコーディオンFR-1Xボタン式を購入しました。 ベローズを引く時に右側も左側もキーを押しても、押す時より音が小さく、(聞こえない時もある)感じますが、異常で...
ローランドFP30xのスタンド設置方法について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== FP30x...
KS12のスタンドの組み立てについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== KS12...