このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/25 00:25
【緊急】下記の内容で質問があります。
明日合わせ練習なのですが分からず、大変困っています…回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名:
===ご記入ください===
Juno-Stage
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど)
===ご記入ください===
設定について
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
===ご記入ください===
ある楽曲の音作りのために、menu→system→kbd→velocity を120、velocity senseを+63に設定し、上書きし、しばらくそれで練習していました。
他のピアノ音源の曲を練習しようと、このベロシティーセンスを0に戻してみましたが、以前のように押す強さで音が変わらなくなってしまいました…
-63(一番低い数値)にしても、変化なし。
他の設定を誤って教えてしまったのでしょうか…
心当たりがなく、また、せっかく音作りした設定をリセットしたくなくて、初期化することもできません…わかる方いらっしゃったら、教えてください…
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
工場出荷状態に戻すことで設定しなおすことが可能かと存じます。
https://static.roland.com/jp/media/pdf/JUNO-STAGE_j1.pdf#page=155
Juno-StageでVelocity Senseを設定すると、キーボードで演奏した際に押す強さに応じて発音の音量や音色が変化します。設定を解除するには、以下の手順を試してみてください↓
https://www.roland.com/jp/products/juno-stage/
メニュー画面を開きます。
↓
「システム」を選択します。
↓
「Kbd」を選択します。
↓
「速度」を選択します。
↓
「速度感覚」の値を0に設定します。
これでVelocity Senseの設定が解除され、キーボードで演奏した際に押す強さに応じて音量や音色が変化することがなくなります。
もし、この手順で解除できない場合は、Juno-Stageのリセットを行ってください。リセットすることで初期設定に戻りますが、音作りした設定が消えてしまいます。リセット方法は以下の通りです。
Juno-Stageの電源を切ります。
↓
HOLDボタンを押しながら、電源を入れます。
↓
リセット画面が表示されたら、再度HOLDボタンを押します。
↓
「工場出荷時設定へのリセット」を選択します。
↓
「OK」を選択します。
これでJuno-Stageのリセットが完了します。ただし、リセットを行うと音作りした設定が全て消えてしまうので、必ず事前にバックアップを取ることをお勧めします。
Juno-Stageのベロシティーセンス設定を0に戻しても、以前のように押す強さで音が変わらない場合は、以下の手順を試してみることをおすすめします。
「SYSTEM」ボタンを押し、システムモードに入る。
「MIDI」を選択し、「MIDI」メニューに入る。
「LOCAL CONTROL」を選択し、「OFF」に設定する。
「MIDI」メニューから出て、システムモードを終了する。
この手順により、Juno-Stageがキーボードからの信号を直接音源に送信しないようになります。これにより、Juno-StageはMIDI信号だけを送信し、外部のMIDI音源が音を生成するようになります。
velocity senseは、鍵盤を打鍵する速度によって発音の強弱を変化させる機能で、設定値が大きいほど、打鍵速度が速い場合に発音が大きくなります。velocityは、発音の強さを表す数値で、0から127までの範囲で設定できます。velocity senseは、velocityの設定値に加算される値で、-63から63までの範囲で設定できますhttps://www.roland.com/jp/support/owners_manuals/
velocity senseを0に戻した場合、velocity senseが0に設定された状態と同じになります。もし音が変わらなくなってしまった場合は、他の設定を誤って変更してしまった可能性があります。初期化することもできないとのことですが、取扱説明書によると、初期化方法が記載されています
https://www.roland.com/jp/support/by_product/juno-stage/owners_manuals/f3b2feca-a40f-499c-a212-55b359850aeb/
関連するQ&A
JUNO-DS打鍵の強さに関わらず一定の大きさに
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO...
juno-stageマイク入力
juno-stageのマイクのリバーブの深さを調整する方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問で...
JUNO DIの使用について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 ===ご記入ください=== JUNO Di ▼質問したい箇所・部品...
favoriteの記録をUSBに保存したりできるか
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== Rola...
繋げ方教えてください
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== ローラン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。