このQ&Aは役に立ちましたか?
fp-e50の対応アプリ
2023/12/16 19:28
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:HP704・LX708)
===ご記入ください===
fp-e50
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など)
===ご記入ください===
対応アプリ
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
ローランドでは各種アプリが展開されていますが、fp-e50の対応について記載されていません。これはfp-e50はBluetooth接続でzencore beatsは対応しているが、他のpiano designer、rorandpianoapp等には対応していない認識であっていますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
補足いただきありがとうございます。
URLご紹介いただきありがとうございます。
たしかにFP-E50の記載がありませんね。なんで掲載がないのか不安極まりないです。ご質問者様の心中お察しします。
メーカーに一度ご確認されてみてはいかがでしょうか?
また、このようなお困りの質問をメーカーは見過ごすわけにはいかないと捉えれば、
対処法を掲載したFAQをアナウンスしたり、アップデートなり今後の製品開発において機能を追加するなど何らかの対処となり得る良いきっかけとなるかもしれませんので、こういったお声を上げることは貴重な意見となり、非常に有用なことだと思います。
(メーカーもOKWAVEの質問をご覧になられているようです。)
補足
2023/12/17 10:24
こちらこそ情報提供ありがとうございます。この件についてはご意見いただいたようにメーカーにも問い合わせてみます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご質問者様の掲載されている場所が探せないでいるのですが、
ブログでも掲載がありますように「Roland Zenbeats」や「Roland Piano App」アプリも使用できます。
https://www.roland.com/jp/lp/myfirstpiano/blog/recommend_005523_20230228.html
https://dime.jp/genre/1536333/
補足
2023/12/16 21:29
ブログでのrorand pianoappはgp3に対して記載されているように見えます。また、Roland Zenbeatsが使用できるのは私も確認できています。説明不足でしたが、私が気になっているのは以下のURLのサイト(ローランド公式)にfp-e50の記載がないので、bluetooth接続できるが、アプリは使用できないのかです。
https://support.roland.com/hc/ja/articles/4407290815387-デジタル-ピアノ-対応アプリを教えてください-
お礼
2023/12/18 12:09
メーカーに問い合わせたところ添付したURLに記載のアプリは対応していないとのことでした。
資料の提供や対応などありがとうございました!