このQ&Aは役に立ちましたか?
ME-90とXSONIC AIRSTEP
2024/02/14 10:55
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名
BOSS ME-90
XSONIC AIRSTEP
▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。
MIDI制御
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
BOSS ME-90とXSONIC AIRSTEPをUSB接続し、プログラムチェンジ信号を送りましたが反応がありません。
MIDIチャンネルは合わせてありますが、このような制御は不可能なのでしょうか。
それともシステムエクスルーシブや特殊な仕様に合わせた信号でないと動作できないのでしょうか。
可能であれば様々な機能をコントロールチェンジ信号なども用いて制御したいです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
あなたが遭遇している問題について、お力になれるかどうか見てみましょう。BOSS ME-90はマルチエフェクターとして知られていますが、ここで注意が必要なのは、BOSS ME-90がMIDI信号を受信する機能を持っているかという点です。BOSSのMEシリーズの中にはMIDIインターフェイスを持たないモデルもあるため、まずはME-90の仕様を確認してみてください。ME-90がMIDIをサポートしていない場合、そのような接続は不可能になります。
もしME-90がMIDIをサポートしているとしても、XSONIC AIRSTEPがME-90との通信に適切に設定されていない可能性が考えられます。具体的には、AIRSTEPからのMIDIメッセージがME-90が理解できる形式かどうか、または互換性のあるコマンドであるかを確認する必要があります。
MIDI接続において、多くの場合にはプログラムチェンジ信号やコントロールチェンジ信号を送信することによって、エフェクターや楽器のパラメーターを遠隔操作できます。しかし、これには両機器が同じMIDIチャンネル上で通信していること、そして送信されたMIDI信号が目的の機器が理解できる正しい形式であることが重要です。
さらなる問題解決には、以下のステップを試していただくと良いかもしれません:
1. BOSS ME-90のマニュアルを参照して、MIDI機能に関する情報を確認してください。
2. XSONIC AIRSTEPのマニュアルを確認し、適切なMIDI信号が出力されているかを検討してください。
3. 両機器のMIDI設定、特にチャンネル設定が一致しているかを再確認してください。
4. 必要であれば、MIDIモニタリングツールを使って、AIRSTEPからME-90へ送信されているMIDI信号を確認し、ME-90が受け入れるはずの信号が適切に送信されているかを検証してみてください。
もしこれらのステップを試しても問題が解決しない場合は、BOSSやXSONICのサポートに相談するのが良いでしょう。彼らは製品に関するより専門的な知識を持っており、問題の具体的な原因を特定し、解決策を提供することができます。
------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
このQ&Aは役に立ちましたか?
お礼
2024/02/16 02:07
ご回答いただきありがとうございます。
結果から申しますと、解決はしませんでした。
しかし、ご指摘のDEVICEモードかHOSTモードかについては意識しておりませんでしたので、今回検証を行いました。
AIRSTEPに付属のOTGケーブルを使用するとHOSTモード、OTGケーブルを使用せずに直結するとDEVICEモードになると取説にありました。
普段はAIRSTEPとZOOM MS-50GをOTGケーブルを介して接続し問題なく使用できていました。
今回はUSB-C同士でしたので、両端がCのケーブルで直結してしまいました。
このこと自体は間違いでした。
しかし、OTGケーブルを介して接続してみたのですが結果は同じでした。
AIRSTEP本体のUSBインジケーターも点灯しませんので、そもそも接続が成立していないということがわかりました。
ここから先はBOSSとXSONICの双方にに問い合わせてみないとわからないと思いますので、その方向で調べてみます。
この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。