本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

gt1000coreのx-compについて

2024/02/24 00:21

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI)
===ご記入ください===
GT1000CORE

▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど)
===ご記入ください===
COMPブロックのx-compのdir mixの利き方

▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
gt1000coreのcompブロックのx-compのdir mixについてです。dir mixを上げていくとフェイズしたような音になります。compタイプが他のもので試した場合はそう感じませんでした。コレはx-compの仕様でしょうか。正直使いにくいです。


※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/02/25 01:04
回答No.1

あなたのGT-1000COREに関するご質問について、ご説明いたします。

GT-1000COREのCOMPブロックにあるX-COMPは、より進んだダイナミック処理が可能なコンプレッサーのタイプです。DIR MIXとは、ダイレクト信号(エフェクト処理前の信号)とコンプレッサ処理後の信号をミックスする機能を指します。ここでDIR MIXを調整することにより、圧縮されたシグナルにオリジナルのダイナミクスを部分的に取り戻すことができます。

あなたが経験している「フェイズしたような音」は、おそらくエフェクト処理後の信号とダイレクト信号がミックスされる際に位相のズレが生じ、フェージングやコーラスのような効果が出ることが原因だと考えられます。この現象は、特にX-COMPのような複雑な処理を提供するコンプレッサーにおいて顕著になることがあります。

このような場合、DIR MIXの設定を調整して、望まない効果が出ない範囲で使用することをお勧めします。また、X-COMPの様々なパラメータを微調整することで、位相のズレが少ない設定を見つけるのも一つの方法です。

あなたが感じる「使いにくさ」については、製品の特性上あり得ることですが、使用するエフェクトや目的に応じて他のコンプレッサータイプを選択することも検討してみてください。また、他のユーザーのセッティング例や実践的な使い方を参考にすることも有効です。

実際に製品を操作しながら、その特徴や挙動を理解し、使い勝手を向上させるためには多少の試行錯誤が必要になることがあります。しかし、その過程であなた自身の音作りのスキルも向上していくと考えられます。

もし上記の調整で問題が解決しない場合は、ローランドあるいはボスのサポートにお問い合わせいただくことも一つの選択肢です。彼らは製品に関する専門的な知識を持っているため、より具体的な解決策を提供することができるでしょう。

------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。