このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:cry babyの調子が・・・)
cry babyの調子が・・・
2010/01/12 18:01
このQ&Aのポイント
- 今日GCB-95 crybabyを購入しましたが、他のエフェクターをcrybabyの前に繋ぐとエフェクトがかかりません。原因は何でしょうか?
- また、crybabyの後に他のエフェクターを繋ぐと、ちゃんとエフェクトがかかります。接続方法に問題はありますか?
- さらに、crybabyのアダプタの接続部分が奥にあって入らないのですが、これは元々の仕様ですか?
※ 以下は、質問の原文です
cry babyの調子が・・・
今日GCB-95 crybaby を買いました。
なのですが、
アンプに繋いだらちゃんとエフェクトがかかるんですが、
他のエフェクターをcrybabyの前に繋ぐとエフェクトがかかりません。
バイパス状態?では原音は出ます。
またcrybabyの後に他のエフェクターを繋ぐとちゃんとエフェクトがかかります。
原因は何でしょうか?
接続は
ギター→ts-9→crybaby→アンプ
で音が出なくなりました。
もう一つ、
電源をBOSSのPSA-100から取ろうとしたら、
crybabyのアダプタの接続部分が奥にあって
入らないのですが、これは元々ですか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。