このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/04 21:49
ep-09を使用していますが、一つの鍵盤が鳴らなくなり、分解をしたところ、当該鍵盤のダイオードらしき電子部品が割れていました。基調は赤で青と白の線が入っている電子部品です。これはなんという部品かわかる方、売っているお店を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いいたします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
秋葉原で1ss133買えば合いませんかね(確証なし)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
鍵盤があがってこない。修理はできるのか。
HP145電子ピアノを使ってますが、鍵盤が一つあがってこなくなりました。20年以上前の製品ですが、部品があるのか、修理はできるのかお尋ねしたいです。 ※OKW...
Jupiter-80の保守部品について
よろしくお願いします。 Jupiter-80の画面下のE1〜E4のノブを探しているのですが部品検索をしても適合が見当たらないのですが、代用品があればその品番を教...
鍵盤で強弱つけられない。
鍵盤を強くたたいても、弱くたたいても、音量がかわらなくなってしまったのですが設定とかでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
A49とfa06の鍵盤
a49とfa06の鍵盤は同じ鍵盤ですか? Fa06の鍵盤は触ったのですがその店にa49がなかったので弾けませんでした。 押し心地が同じか知りたいです。 ※OK...
ローランド製品について
ローランド製品について、気になったことがあります。 ローランド製品は国産ですか? たとえばスマホだと、この部品はどこ産、この部品はどこ産など、いろいろあるようで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。