このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/15 14:00
GT-1のCTL1に、ディレイをアサインしているのですが、踏んでもLEDが青のままです。
踏んでONの時に赤く光らせるには、どういった設定が必要でしょうか?
リードサウンド用の歪みで、フットスイッチ増設してCTL1にディレイ、2にフェイザー、3にコーラスという使い方をしています。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
Assign1-6のいずれかにディレイのON/OFFをアサインしてるのでしょうか。
もしそうなら、Assign1-6ではディレイをアサインしないで、CTL1のファンクションでディレイをアサインしたらうまくいくかも?
GT-1って、インジケーターの色の仕様がややこしくてよくわからないですねー。
【 GT-1 】 [CTL 1] ペダルのインジケーターの色はどのような状態を表していますか。
https://goo.gl/fcmqYn
そうです、A-1でディレイをアサインしております。
CTL1には何もアサインしておりませんので、そちらに移動させてみます!
どうもありがとうございました。
2017/11/17 17:09
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
gt1のctl1について
ctl1にderayだけ設定できません 取説通りにfanctionにderayを設定してもmodeに関係なくctl1のフットスイッチが反応しない やり方わかりま...
GT-1のctlボタンについて
gt1のctlボタンをOD/DSに繋いでいるのですが、押すとプリアンプのゲインが111まで上がってしまい、もう一度押してオフにすると60になります。ODのオンオ...
GT1のアサイン機能について
GT!のアサイン機能を使ってA1に1COMPをアサインするようにしましたが、CTL1を押しても作動しません。設定に問題があるのでしょうか? ※OKWAVEよ...
GT-1のCTRLペダルの機能について
GT-1のCTRLペダルに複数のエフェクトをアサインすることは可能なのでしょうか?またGT-100ではどうでしょうか?GT-1の場合ペダルが最小限ないでバッキン...
BOSS GT-100のAMP CTL端子について
【機種名】 BOSS GT-100 COSM Amp Effects Processor 【困っていること】 ギターアンプの EVH 5150III 100W...