このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/04/25 02:19
ES-5で4CMは可能ですか?
可能な場合、どのように接続したらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
ギター ---> ES-5のINPUT
ES-5の、いずれかのLOOPのSEND ---> アンプのINPUT
アンプのSEND ---> ES-5の、LOOP(↑↑↑)のRETURN
ES-5のOUTPUT ---> アンプのRETURN
でいかがでしょうか。(ES-8の取扱説明書を参考にしました)
ただ、ES-5には、ES-8のようなグランドとリフトの切り替え機能が無いみたいなので、グランドループが発生した場合、ES-5側ではノイズを抑えられないと思います。
アンプの仕様も確認した方がいいですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ES-3のmidi設定方法
ES-3にDD-500をmidiで接続しています。ES-3のパッチでDD-500をオフにするにはどのように設定するのか、設定方法を教えてください。 ※OKWA...
BOSS ES-8のmidi接続について質問です
現在ES-8にLINE6のM9をmidi接続しています。さらにBOSSのDD-500をmidiで接続することはできないでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教...
CM-30
ローランドのCM−30とボスのGT100で ベース・ギターを鳴らすのって ありですか? エレドラのモニターにCM-30って ありですか? ※OKWAVEより...
sy300 と BOSS ES-8の接続について
この度、 BOSS ES-8を購入してSY-300を接続したいと思ってるのですがDD-500などの場合はDD500のプリセット1AならES-8側を01、プリセッ...
ES-8へのボリュームペダル接続方法
ES8のボリュームペダル(EV-5)が動作しませんセットアップ方法がわかりません ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/04/25 12:27
ありがとうございました。
その接続で試してみます。