このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/15 21:04
この度、 BOSS ES-8を購入してSY-300を接続したいと思ってるのですがDD-500などの場合はDD500のプリセット1AならES-8側を01、プリセット1BならES-8側を02と分かるのですが‥
SY300の場合はUとPのプリセットがあるのですがES-8側で何番にすればU50など設定出来るのでしょうか‥?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
SY-300の取説を読んでみましたが、なかなか面白い仕様になってますね。
SY-300の場合
・ プログラムチェンジのX番を受信したらSY-300のプリセット何番を呼び出すか?
・ プログラムチェンジでダイレクトに指定したプリセットを呼び出す
の2通りの設定ができるようです。
これはおそらく、送信側が「次へ、次へ」でパッチを切り替えて行くような機材なら前者を、送信側が任意にプログラムチェンジを送れるなら後者を使って欲しい、ということなんだと思います。
と言う訳なので、質問者さんにとってどちらが都合が良いのかを考えた上で、ES-8とSY-300をプログラミングなさるのがよろしいと思います。
回答ありがとうございます!
やってみますね。
2022/06/16 05:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
BOSS ES-8のmidi接続について質問です
現在ES-8にLINE6のM9をmidi接続しています。さらにBOSSのDD-500をmidiで接続することはできないでしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教...
ES-3のmidi設定方法
ES-3にDD-500をmidiで接続しています。ES-3のパッチでDD-500をオフにするにはどのように設定するのか、設定方法を教えてください。 ※OKWA...
SY-1シークェンスモード タップテンポ反応しない
SY-1のシークェンスでFS-5Uを繋ぎ、タップテンポ入力をしてもテンポに反応がありません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製...
ES-5で4CM
ES-5で4CMは可能ですか? 可能な場合、どのように接続したらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につい...
SY-300でギター原音でオクターバー
SY-300でOSC1とOSC2とでギター音をそのままピッチを変えて-12に設定してオクターバーとして使用することはできないのでしょうか? ※OKWaveより...