このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/20 21:29
DVDプレーヤーをプロジェクターに映す際にv-4exを使用しています。
monitorを4分割の画面にし、それをPCモニターに映して使っています。
ある日を境にPCの画面のみが一分割になってしまい困っています。レバーを倒して出力中のもののみが映ってしまいます。
PCの方も4分割で見たいのですがどうしたら良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは!そちらの認識で合っておりました!
ただ今確認しましたところ、切り替えして映るようになりました!
画像が分かりやすく、とても助かりました!本当にありがとうございますm(._.)m
2019/04/22 17:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
V-4EXで映像が映りません
V-4EXに二つのDVDプレーヤーを繋いでプロジェクターを使用し映像を流しています。 先日DVDプレイヤーの一つが故障した為、新しいものを購入しました。(Pio...
「VR-3EX」でのデジタル入力→アナログ出力?
「VR-3EX」にデジタル入力したものを、アナログ出力することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」について...
UM1-EXについて
UM1-EXはwindows10では使用出来ないのでしょうか。おねがいします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての...
V-1HD+ モニターがうつらなくなりました。
V-1HD+ メニュー画面でたぶんsystemの何かの項目をOFFにしてしまったらモニターが映らなくなりました。(一瞬、映るときはあるのですが) なのでその後の...
MacOS11.5にDUO-CAPTURE EXを
MacOS11.5にDUO-CAPTURE EXを認識させたいのですが、できません。良い方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーロー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。