本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

生まれてくる子供

2022/08/16 16:29

親は生まれてくる子供が障がいを持ってるとわかるとなぜ泣き崩れるのですか

回答 (9件中 6~9件目)

2022/08/16 20:11
回答No.4

子供の人生が、健常者の方よりはるかに困難だからです。そしてそれを支える親もまた大変な努力を必要とするからです。そのため、先のことを考えて泣いてしまったのでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/08/16 18:58
回答No.3

 一般論ですが、障碍をお持ちの子は五体満足の健常者よりもツライ人生を歩むことになると予想されます。

 そのツラさは、自分たち親の卵子と精子が持った遺伝子、その結合ゆえであると、簡単に言えば「子の不幸について責任を感じるから」だと思います。

 小津監督の映画だったかと思いますが、ともに耳が不自由な夫婦にやっと赤ちゃんができました。

 その赤ちゃんが、「時計が鳴るのを聞いてそちらを向いた」のを見て抱き合って泣くという場面があったそうです。

 夫婦揃って耳が不自由だったので不安で不安でしようがなかったところ、赤ちゃんはふつうに「耳が聞こえる」と確認できたからです。本来、親というのはそんなものですよ。

2022/08/16 17:09
回答No.2

嫌になるから、期待はずれ、思い通りにならない、無知、因縁による、業、心による、苦。かな。

2022/08/16 16:31
回答No.1

子供の将来を悲観して泣き崩れるのだと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。