本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

もし子供に危害を加えたらと想像してしまう

2023/09/10 14:48

生後半年の娘の母です。
娘が産まれた時から加害妄想が止まりません。
2階のベランダであやしながら、もし両手を伸ばし手すりから子を落としてみたら…、
調理中、手に持つ包丁を娘に刺してみたら…、
ハサミで目を突いてみたら…、
このような妄想が日に何度もちらつきます。
娘のことは自分の命に代えてでも守りたい大切で大好きな存在です。
それなのに憎き相手が如く危害を加える考えが止まりません。
実際に行動に移したことはありませんが、自分が怖くて怖くて、このまま娘の側に居ていいものかと考えてしまいます。
普段は育児休業を取得した夫と2人でお世話をしています。
以前娘が生まれる前に職場でパワハラを受け精神を病み、自身が発達障害ではないかと疑い精神科に行きましたが、知能には問題がなく特別診断は下りませんでした(幼少期は年に一度ほど暴力をふるう奴だったので頭がおかしいにはおかしいのだと思います)
このままではいつか娘を手にかけてしまいそうで怖いです。どうしたら良いのでしょうか。


※OKWAVEより補足:「育児」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/09/10 15:12
回答No.2

医師でも何でもありませんが、強迫観念というか大切にしたいという思いから来る破壊衝動への不安なのでしょうね。

https://www.dr-mizutani.jp/dr_blog/compulsive-disorder2/

治療すると言うのであれば治療しなければならないでしょうが、自分でも自分の特性を理解して、子供さんを破壊していないかうまく家族に確認するとか、自分はそう思ってるけどそうじゃないとか確認して自信を持つとか対処するしかないように思います。
自己対処は悪化するかもしれないので慎重にする必要がありますが…。
実際はこれまで何度もそう思って心配されては、問題なかったの繰り返しなのでしょう。
破壊衝動が無くても今後は不注意で破壊してしまいそうになることも有ると思います。
気を張るのをたまには緩めて普通に(自分を信じて)過ごすなど心境を変化させるのも良い方向に向かうかもしれません。
今日明日でご自身の中からさっぱりと無くなるものでは無いので、うまく付き合っていくしか無いと思います。

お礼

2023/09/10 16:08

お早いご回答ありがとうございます。
>実際はこれまで何度も〜
そうですね、これまで杞憂というものに何度踊らされたか気が知れません。
夫に話しても笑われるくらいなので、人からしてみれば本当にどうでもいいことで悩んでいるのだと思います。
ただ娘を死なせてしまう想像が本当にリアルで毎回涙が出てくるので、自分は弱い人間なのだと理解し適度にガス抜きをしなければならない時が来たのかも知れません。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2023/09/10 16:27
回答No.5

多分、この問題において実のところそれが娘であるか否かはそんなに重要じゃないんだろうと思います。
もっと言えば、親子関係であるか否かすら重要ではないのだと思います。

これは頗る内向的な問題であって、他者との関係というのはその為に利用される一つのモノ・手段に過ぎない。

それは例えるなら、会社に行きたくないと思っている人が、朝起きたら偶々熱っぽかったとする。そしたらそれを理由に会社を休む。または休むか考慮する。
もしそれが熱じゃなくても、吐き気でも皮膚疾患でも台風でも良い。
この場合、重要なのは熱や台風ではない。それ自体が問題なんじゃなく、何かしら問題を得ることによって、自分の目的を果たそうとしているということ。

つまり、あなたのこの件に関しては、あなたが娘に何をしようとするか、またはそう想像するかは重要ではなくて、その出来事を理由に何を得ようとしているのか。そこにあるのだろうと思います。

お礼

2023/09/10 16:31

ご回答ありがとうございます。
しかし何を仰りたいのかない頭を捻っても分かりませんでした。
つまり私は母親を辞めたいから加虐妄想をしていると?

質問者
2023/09/10 15:31
回答No.4

シロクマのことを考えるな!
と聞けば聞くほど鮮明に想像してしまう状態ですかね。

人を手にかける想像はしませんが、人から危害を加えられる想像はしますよ。
だからといって実際手を下すかは可能性として低いと思います。
きっと抱っこしてる時など暇を持て余してるのと、育児によって刺激が足りてないのだと思います。
無論家事や子育てで時間を使われてると思いますが、これといってながら作業で映画を見たり、ラジオ聴いたり出来ないわけじゃないですか。

以下にコミュケーションとったり、フィクション作品で感情を動かしてあげるかが大切かということですね。
あとは、もう変なこと考えたら、赤ちゃんに語りかけまくっちゃうのはいかがでしょう?
「またママ妄想しちゃった。○○ちゃんは大事大事だよ〜。早く大きくなってね。」みたいな感じで聞いてもらってみてください。

お礼

2023/09/10 16:15

お早いご回答ありがとうございます。
他人から危害を加えられたらというのは外出時常に考えてしまっています。少し前に劇薬をかけられたとか赤ちゃんを抱かせたら骨折させられたと聞いたことがあるので余計に。
変なことを考えてすぐは話す気も起きませんが、次また同じことがあれば話しかけてみたいと思います。
夫がずっと側にいるので、内容次第では家族会議になりそうですが…。
ありがとうございました。

質問者
2023/09/10 15:13
回答No.3

逆ですよ

規範意識が働いていますから、あなたが娘さんに危害を与える確率は、そのような考えに及んでいない親御さんよりも低いのです

また、思考の先に報酬もありません

犯罪傾向(意識)としてはまず、その動機がありますが、多くの場合、犯罪をしたことで得られるであろう「何か」があり、それが引き金になりますが、質問者様にはその目的もないのは明らかです

故に、あなたはあなたがしてしまうでろうと悩まれていることは、起きません

そのことを、何度も何度も、心のなかで確認して下さい

答えは見えていますよね? そんなことは絶対にしないと・・・



大丈夫です

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

お礼

2023/09/10 16:12

お早いご回答ありがとうございます。
模範意識というのがよく分かりませんが、泣き声が響く時に口を塞いでしまおうと考えることもあります。
世の中に絶対はありません。
私はいつか娘を死なせてしまう気がします。
…と反論してしまう時点で、もう余裕がないのでしょうね。
ありがとうございます。

質問者

補足

2023/09/10 17:22

先ほど消された花の画像は一体何を意味していたのでしょう。
趣味とは違う花でしたので反応できませんでしたが。

質問者
2023/09/10 15:02
回答No.1

自分でも簡単すぎて責任感無い回答だとは思いますが。

心療内科や産後ケアを主体・目的としたグループなどへの参加をオススメします。
一人で考えていても、悪い方悪い方へと考えは流れていきがちです。

同じ環境の方や専門の方々に話をしてみるだけでスッキリする事もありますし、他の方の意見に目から鱗で子どもへの目線の向け方も大きく変わったりするものです。

一人で悩むのがあなたにとって、ひいてはお子さんにとって一番よくない事だと思いますので、積極的に他人に頼るという選択肢を持ってみてください。
選択肢は多ければ多い程、お二人にとっていい事です。

お礼

2023/09/10 16:02

お早いご回答ありがとうございます。
自分は夫が常に家におり育児ストレスも他の方と比べたら無いに等しいと考えていました。人付き合いも悪くワンオペもほとんどしたことがないのできっと話が合わないだろうと。
義実家が近く監視されている&悩みが変で重いものばかりなので参加は難しいですが、気が向いた時に行きたいと思います。ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。