このQ&Aは役に立ちましたか?
子供のプレゼントに悩んでます!
2014/02/16 16:27
私は40代なのですが子供がいないので
全く分からず…
子供のいるお母様たち、教えて下さいませ!
1歳のお誕生日に何か贈りたいのですが、
遠方で会っていないため、何を送ったらよいのか
全く分かりません。
知人はご主人の方で、奥様に面識はなし。
だから好みも分からず…
そんな時、受け取る奥様からすれば、
どんな物だと嬉しいですか?
どんな情報でもかまいません、
どうかよきアドバイスを宜しくお願いします!!
質問者が選んだベストアンサー
yomemoturaiyo さん
なやましいですよね。
40代の男性です。子供3人います。
個人的には、気持ちをおくるものなので、自分が気に入るものを、選択しておくればよいのではないかと思います。
というわけにもいかないでしょうから・・・(汗)
妻にきいてみたのですが、顔見知りでないかたからの贈り物は、商品券が一番ほっとしたと。
ほっとしたというのは、選んでもらうと、趣味があっていようがいよまいが、お礼の言葉が大変だと・・・
お礼は、「いただいた商品券で、こんなものかわせてもらいました。ありがとうございます」といえるのが、楽だったとのことです。
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
出産祝いならともかく、誕生日に身内でもない会ってもいない知人の子どものプレゼントはどうでしょうか。普通はしませんよ。
あちらの立場になればお返しする場がない(あなたにお子さんがいないということで)から、困ってしまうということも考えられます。
ご主人と知り合いでも、お返しの準備係は奥様という家庭もよくあることです。遠方に住み、面識のない夫の知人女性へのプレゼントほど困るものはないでしょう。
軽くメールやラインなどでお祝いメッセージを送るくらいにとどめた方が良いと思います。
もし、出産祝いの代わりとか、どうしても1歳の誕生日にプレゼントをしないといけない理由があるなら値段がはっきりわかり、いくつあっても困らないものがいいと思います。
図書カードだとこれから絵本をたくさん読み聞かせたい年齢でしょうから喜ばれると思います。
お礼
2014/02/16 22:57
回答ありがとうございます。
これだけの情報で質問するので、
誤解されたのかもしれませんが…
先方の奥様から私宛にプレゼントを頂いたのです。
普通かどうかは…
それぞれの状況によって違うと思いますので。
お礼
2014/02/16 22:51
回答ありがとうございます。
やっぱり商品券などの方が無難ですよね。
千差万別、好みはいろいろとあると思うので、
形のある物は難しいと思ってはいました。
参考にさせていただきます。