本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

『育児』

  • 1歳半息子のご飯について

    1歳半の息子がイヤイヤ期で全然ご飯を食べてくれません。夫婦共働きフルタイムで、保育園に通っています。保育園ではしぶしぶ食べているそうですが、帰宅後のご飯は基本茶色系(ソーセージ・からあげ・ハンバーグ等...

  • 名前やメーカー等わかるかた教えてください。

    孫が気に入っている赤ちゃんのおもちゃです。 電源を入れるとクルクルまわり光ります。 名前やメーカーわかるかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • クリスマス

    子供のプレゼントを先に買っておこうと思ってます。ゲームソフトなので、中古でいいので、メルカリで購入します 高学年以上だと、プレゼント届いても、クリスマスね!って言ったら守ってもらえますよね? 先取...

  • 2歳0ヶ月 言葉や理解の遅れ?について

    お世話になります。2歳になったばかりの娘についてです。首座りから歩くまでの成長は特に問題なく、1歳半で10個以上は発語がありました。動作を真似することもあり、テーブルに登るするために椅子を運んできたら...

  • 今後10年で子供を持つ世代です。

    自分たちの子供が社会人になる頃=約30年後 の未来はわりと悲壮だとおもいます。 また 約50年後の未来はさらに悲壮感がただよっています。 このような現状で、子供を作るべきでしょうか? 約30年後はな...

  • ランドセル購入の検討時期

    年少組の幼児をお持ちのお母さんが、 もう検討の時期なのよ、 と言っているのを小耳に挟みました。 なぜ、そんなに早くからランドセル の検討をするのでしょうか? 近ごろのランドセル事情に疎いので 不思議...

  • 何もしない人

    もしこんな人がいたらどう思いますか? ・家事をまったく手伝わない ・なにもしないくせに命令してくる ・自分の思い通りに行かないとキレる ・電気をつけっぱなしにする ・お金がないのに物をたくさん買う ・...

  • 私の息子の立ちションの教え方

    私には1歳と2歳と3歳になる息子がいるのですがお風呂場で立ちションの練習をしているのですが、排水溝を狙う時に息子のおちんちんは親が持ってあげたほうが良いですか?また、排水溝を狙う時の声掛けのセリフを教...

  • 異性間の家族内入浴について

    息子・娘の入浴で、異性間の親または兄弟と一緒に入っていたのは何歳ぐらいまでが普通なんでしょうかね? 異性での入浴は小学3年ぐらいまでかな?とふと思ってたのですが、意外にも高学年でも入浴しているという...

  • 「■■の◯歳」って何個ぐらいあるんでしょうか・

    「魔の2歳」「悪魔の3歳」「天使の4歳」までは聞いたことあるんですが、こういうのって何個ぐらいあるんでしょうか? 天使になった4歳で終わりということで3個だけ?

    • 締切済み
    • noname#258212
    • 育児
    • 回答数 2
    • 2023/10/03 18:39

困り事に合うQ&Aが見つからなかった場合は、質問してみよう!24時間以内の回答率95.6%

質問する