このQ&Aは役に立ちましたか?
TS8030 印刷ができません。無線LAN接続
2019/10/04 13:37
使用プリンタ 機種・型番:TS8030
使用端末:PC or スマートフォン or タブレットPC or 未使用
使用アプリケーション:Win7、Win10、iOS13
いつから:10月2日より
困っている現象:Wifiで印刷できない
サポートへ電話で問い合わせを行い、使用端末からはプリンターへのアクセスや設定画面、SCANは行えることを話したのち、再設定を行い、それでもダメであればUSBでの接続で印刷を確認してほしい。⇒印刷できるのであればネットワークに要因があるのではということで終了
以下の事を行いました
1.プリンターのWifi設定をリセット後、再度Wifiへ接続
2.パソコンのプリンター設定を削除
※コントロールパネルからの削除、
※プリントサーバーのプロパティからドライバーの削除
3.2を行ったあと「PIXUS TS8030 をインターネット経由でセットアップしよう」を使ってパソコンとプリンターの接続設定
4.テスト印刷できない⇒印刷中で止まる。キャンセルはスムーズに行えた
5.Ping確認⇒OK
6.設定画面へのアクセスやSCANは行えた
7.USB接続⇒印刷OK
どなたか対策方法お持ちの方、お助けください。
※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
回答 (8件中 1~5件目)
こんな状態ですか?
なお、iPhoneはWi-FiDirectでTS8030と直ではなく、
アクセスポイント経由ですか?
イメージ:
[NTTルーター]
+(有線LAN)→[デスクトップPC]
↓(有線LAN)
[Wi-Fiルーター(ルーターオフ/アクセスポイントモード)]
+(無線LAN)[TS8030]
+(無線LAN)[iPhone]
Wi-Fiルーターをアクセスポイントモードにしていても、
DNSの受け渡しやDHCPなどはNTTルーターが受け持っていれば、
全く問題ないですね(だから動いていた)。
スキャンなどはできているという状況から、印刷に特化した話として
・Windowsのスプーラーサービスの異常
・(このケースでは考えにくいが)2.4GHz帯の混雑
ちなみに前者については、
月末配信のWindowsUpdateにおいてスプーラーサービスに影響する件が
MSからリリースされています。
参考:
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1210235.html
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10-windows-update-%e5%be%8cprint-spooler/6b6c43d7-ecdb-48e0-ad9c-96ca77277367
仮に手動でWindowsUpdateをチェックした場合は、
修正が出るまでは、
スプーラーサービスの再起動などでしのぐしかないかもです。
https://www.ipentec.com/document/windows-change-state-printer-spooler-service
もうひとつの2.4GHz帯混雑はこのケースでは考えにくいので、
まずはスプーラーの影響を確認されたほうがよろしいかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
↓ この方法で接続出来ないのですか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/88842
>1.プリンターのWifi設定をリセット
PC、プリンターの電源はOFF→ルーターの電源差し込みを引き抜き30秒程放置→ルーターの電源ONランプが総て点灯してから→PC、ON→プリンターON
この様にやりましたか?
ルーターからPC、プリンターが1m以上離れて設置しないとトラブルが起こります
補足
2019/10/05 12:46
ご紹介の方法は行っていますが、印刷はできませんでした。
お忙しい中回答いただきありがとうございました。
残るはウイルス対策ソフトかな
なので一旦止めてから
再インストールかな
これで駄目なら降参です
補足
2019/10/05 12:00
行ってみたんですが、ダメでした。
お忙しい中回答いただきありがとうございました。
ルータが2台の時は後に接続する物はルータ機能をオフにします。
一度ルータを再起動するのが宜しいかと。
直接接続ですので、プリンターのSSIDに接続します。
尚:プリンタードライバーはUSBを外した状態でインストールします。
補足
2019/10/04 19:20
USBをつけてインストールを行ったのはwifiでの印刷ができないときにサポートの方に言われてあとから行った作業になります。
以前からwifiルーター機能はOFFに設定し使用していました。
回答ありがとうございました。
補足
2019/10/05 13:06
ご指摘のイメージどおりの設置です。
紹介いただいたリンク先を参考にスプーラーサービスを確認しましたが正常、実行中となっていましたが、再起動後に印刷を行ってみましたがダメでした。
知人よりEPSONプリンターを借りてWifi接続で設置し、印刷を行ったところ正常にパソコンからも、スマホからも行うことができました。
この旨月曜日にでもサポートへ連絡し対応してもらうこととします。
お忙しい中回答いただきありがとうございました。