本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

修理が簡単にできますか

2019/10/10 16:13

プリンターに宛名ラベルが出口で挟まって取り出せない状態
です。
CANON PIXUSMG7530

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2019/10/12 10:34
回答No.5

印刷用紙が非対応のせいだと思います。
印刷時に180度(裏表)回転するので、シールが剥がれるのだと思います。
手差し出来るプリンターで印刷しましょう。

修理は、メーカー送りですね!!

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/79530/session/L2F2LzEvdGltZS8xNTcwODQzNTgzL2dlbi8xNTcwODQzNTgzL3NpZC9mVUU1STlsTmJCa3pob0lUaGl6NVdMd3h6SzBmeUhFNVRMYTBfMzRmUzRoV3V5RG5fWm4xYzhKbFk5YWpYUVVZVnkweU13TWxRUDVKREdpU1g4dUU1dVN6QXVJMFBPand6SUZDRVVXek8xQ3hiNXBRaTFuS2NxT1ElMjElMjE%3D

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/10/10 22:38
回答No.4

具体的にどんな状況か見えないので判断が難しいですが、
まずはご自身で下記を参照してください。

詰まっている用紙を取り除く (MG7530/MG7530F)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/80072
一番近いのは「つまった用紙が排紙口から見えている場合」でしょうか。

こちらも参考に。
サポート番号一覧(用紙がつまった場合)
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/ErrorCode/MG7500%20series/JP/ERR/err_contents0200.html

これで難しいようですと、無理に分解したりせずに、
メーカーに頼む形になります。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MG7530
修理内容の大小を問わない一律料金制14300円に、
事前梱包不要で、宅配便ドライバーに渡すだけのらくらく修理便が3,300円。
1万7600円かかる、ということになりますので、まずはご自身で除去できるかの確認をしてみたほうが良いでしょう。

なお、MG7530はすべての用紙が機内でUターンしますから、
宛名ラベルのように、シール状のもので1枚あたりのサイズが小さいものは、
機内でシールが個別にはがれて内部に付着しやすく、
比較的厳しい条件になります。
使用される際は十分注意してください。

2019/10/10 17:42
回答No.2

ネットで検索すると大抵のトラブル解消法は出てきます。

2019/10/10 17:25
回答No.1

簡単なものであれば、ご自分でできる範囲でしょう。
つまり簡単かどうかは、修理する人の裁量によります。
おそらく、メーカー修理であれば部品交換なしで一部分解、
組み立てでも一定額の修理代(1万円以上)はかかると思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。