本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

TR9530 後トレーの設定不具合について

2020/01/05 22:35

TR9530を使っています。
はがきサイズの印刷を早急に行いたいのですが、後トレーが使えない状態が解消できず、困っています。症状は、以下のとおりです。

電源スイッチを入れると、最初に「後ろトレイに用紙をセットしたら、給紙カバーを閉じてください」というメッセージが必ず出ます。後ろトレイの給紙カバーは閉じているのですが、毎回同じメッセージが出ます。

半月ほど前までは、給紙カバーを閉め忘れていると、同様のメッセージが出て、給紙カバーを閉じると、メッセージは出なくなり、印刷作業が行えたのですが、今はこのメッセージが出続けて、後トレーでの印刷ができません。

プリンター画面の「設定>給紙設定」を開くと、「後トレイの給紙設定」が薄字表示となっており、選択できない状態になっています。

プリンターアップデートをサイトからダウンロードして、入れ替えを試みましたが、マニュアル通りに操作しても、Step2にて「開始」が薄字表示となっており、選択できない(開始できない)ので、アップデートできません。

MAC OS10.13.3、プリンタードライバーは、2.0です。

よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/01/06 10:39
回答No.1

状況から、本体側の背面トレイ状態検知機構に異常が考えられます。
そのため、本体が何らかのエラー状態になっているために、
>プリンターアップデートをサイトからダウンロード
これは
TR9530 プリンターアップデートユーティリティ Ver.1.0 (Mac)
https://cweb.canon.jp/drv-upd/bij/mfuu-mac-tr9530-ea7.html
上記を指していると思いますが、
本体がエラー状態ゆえにファームウェアの更新が出来ない、
という状況と考えるのがもっとも自然です。
(すでに適用済み、という場合を除く)

いったん、全ての通紙経路について、下記紙詰まりの除去の対応ページを参考に、開けられるところは全て開け、外せるところは全て外した状態で、
内部の異物などを確認した上で、元に戻し、
エラー状態が解除され、通常の待機状態に戻るかを、確認し、
NGの場合は修理を検討された方が良いでしょう。
OKならば、USB接続でのファームウェア更新と、
いったんドライバーを削除した上で、あらためて
統合インストーラー
https://cweb.canon.jp/drv-upd/bij/mac-tr9530-11-mcd.html
からのドライバーおよびソフトウェアの再インストールを試してみてください。

お礼

2020/01/06 17:48

papis様、早々にご回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、給紙カバーを閉じても、本体がそれを認識できないようです。

早速CanonのHP・「用紙がつまった (TR9530)」に従い、紙片や異物の確認を行いましたが、見つかりませんでした。
なので、本体のエラー状態は解除されませんでした。

先ほど、Canonのサポートに電話にて問い合わせをしました。
指示により、「設定>本体設定>設定リセット」をも試みましたが、やはりエラーは解除されず、「修理に出してください」ということになりました。

ということで、残念ながら明日、修理に出すことにしました。

ご回答ありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。