本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ブリンタが動かない

2020/07/01 22:41

MG6230 汎用インクを入れたところ、「もう残り少ない」とアラートが出て、もういちど引き出して差し込んだら、カートリッジそのものが中で動かないのか、「C000 プリンタートラブルが発生しました。電源を切ってもう一度入れ直してください。改善しない場合は取扱説明書を見てください」と出たまま何度やってもカートリッジが動きにくくなって止まって同じアラートが出ます。これは修繕でしょうか

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/07/01 23:31
回答No.4

版用インクは確かにトラブルの元にしかならないのですが、
経験的にC000はどちらかというとインク起因というよりも、
「印字ヘッドの左右動作が阻害される要因」により表示されるエラーです。
ではその要因は何か、というと
・プリンタ機内に入り込んだ異物(破れた紙の破片、クリップなど。)
・エンコーダーフィルム(ヘッドの位置を精緻に把握するための半透明フィルム)の汚れ。
のケースが多いです。
前者は、紙詰まり時の処置が不適切で、
破れた破片が印字ヘッドの動作によって機内の奥側に
押し込まれているなどのパターン。
またはペットがいる場合にはペットが落とし物をしたり。

スキャナ部分をガバッと持ち上げると、
インク交換モードにするとインクの籠が中央に来ますが、
ご法度ですがここで電源プラグを抜くと、ある程度籠を手で動かせます。

その時、普段手が届かない部分(左右端の奥)に
用紙の破片など異物が無いか、よく目視確認し、
発見したらピンセットなどで除去を。

なお、籠が右側以外にいる状態では、サインペンにキャップをしないで放置するのと同じ状態になるので、1分をめどに確認と除去を終えて、
電源を入れなおして右側に格納させてください。

次に後者、エンコーダーフィルムの清掃ですが、
エンコーダーフィルム清掃手順 (PIXUS MG4230)
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/71279
を参考に、原理は同じなので、MG6230の場合は、
先ほど同じくスキャナユニットを持ち上げて、印字ヘッドを左奥に。
内部を見ると、ゴムベルトの手前のところに、5mmほどの幅の灰色半透明のフィルムが見つかるはず。これがエンコーダーフィルム。

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10632
のように、綿棒で清掃具を作り、中性洗剤をごく薄く薄めた水に浸し、
水滴が垂れない程度に絞った後、フィルムを挟み込んで左右に動かして、
フィルムの汚れを落としてください。
よく乾燥させてから、電源を入れて回復するか、お試しを。

これだダメだと、すでにメーカー修理が終わってしまっているので、
買い替えになりますね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/07/01 23:23
回答No.3

汎用インク?
代替インクではない?
動きが悪くなったと言う事は型番違いの合わないものを無理矢理付けたか、外さなくてはいけない何かを外さずに付けたかだと思います。
機種に合ったものをキチンと付けてください。

2020/07/01 22:46
回答No.1

修理ですね。汗
非正規インク使用のトラブルは
保証の範囲外だとも思われます。汗
(^o^;)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。