本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

TS3330 複合機 インターネット

2020/07/23 21:38

本日届いたTS3330のインクジェット複合機を使おうと思い開封し、セットアップに必要な手順を全てしたのですが、無線が切断されたままだったり、スマホのネットワーク欄にSSIDが出なくなりました。初期化してみたんですが、Wi-Fiルーターの近くで起動しても変わらず困っています。初期不良でしょうか?

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/07/24 10:26
回答No.3

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101434/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B-%28pixus-ts3330%29

この様にしましたか→次に「wifi接続でpcとプリンターをセットアップする windows」の記述通りにしますが、この時ドライバーもインストールされます
ですので、パソコンにドライバーがインストールしているならアンインストールしてから実行して下さい

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/07/24 07:32
回答No.2

https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts3330/
こちらのプリンタですね。

>スマホのネットワーク欄にSSIDが出なくなりました。
言われているSSIDはWi-Fiルーターの物でしょうか?そうなるとルーターに何か問題があるのでは?って事になります。
その場合はルーターを再起動してみるとかでしょうか。

>Wi-Fiルーターの近くで起動しても変わらず困っています。
20cmとか30cmと言ったあまりに近距離にプリンタを置くのも逆に良くないです。2~3m程度離した方が良いです。

2020/07/23 22:01
回答No.1

現時点では初期不良という判断は早計かと
TS3330は2.4GHz帯の無線LANのみに対応です。

すでに設置場所周辺で、質問者様のお使いの無線LANルーター以外に、
2.4GHzの無線機器が多数あるような場合では、
電波のチャンネルの空きがなく、十分な通信速度を出せずに
つながらない可能性があります。

接続のイメージとして、
[スマホ]-(5GHz/2.4GHz)-[Wi-Fiルーター]-(2.4GHz)-[TS3330]
上記のようなイメージになっているはずですが、
まずは、お使いのWi-FiルーターのACアダプターを抜いて電源を切り、
1分ほど空けてから再通電して起動させてください。
これにより、周辺の電波状態を見て、
混雑していながらも少しでも条件の良いチャンネルを使うことになるため、
改善が期待されます。

これで接続できるようなら、
次はルーターの機種が5GHz対応しているモデルであれば、
スマホやパソコンなど、5GHzの無線LANに対応している機器をお持ちなら、
できるだけ5GHzに寄せていき、2.4GHzを使う機器を減らすことで、
電波の混雑の影響を抑えることが可能になります。。
これで改善できるか、まずは様子を見たほうが良いと考えます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。