本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

MG6330をUSB接続から無線にかえたい

2020/09/06 21:14

MG6330のプリンターの接続をUSBから無線に変えたいのですが、やり方がわかりません。
本体のwps設定から家のソフトバンクエアーのSSIDと暗号キーの設定は行いましたが、ここからどうしたらいいのか教えてください。

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/09/06 21:40
回答No.2

・パソコン(Windows/Mac)なのか、
スマホ(Android/iOS)なのかの情報が必要ですが....

>本体のwps設定から家のソフトバンクエアーのSSIDと暗号キーの設定は行いました

Softbank Airの場合は、ドライバーのインストールに入る前に、
下記によって、
・端末間通信(プライバシーセパレーター)の許可
・2.4GHz-5GHz間の相互通信の許可
の設定確認および変更が必要です。
--
[SoftBank Air]プリンターが利用できない場合の対処方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19792
--
Step1(Softbank Airとプリンターの間の接続設定)は完了しているので、Step2を実施してください。

これにより、
・PCやスマホとMG6330の間の通信
・MG6330は2.4GHz帯のみ対応なので、スマホやPCが5GHz帯に対応している場合の通信
を許可してください。

そのうえで、
1.いったんMG6330の電源を切り
2.既存のドライバーをアンインストール
例:Windowsの場合、コントロールパネル→プログラムと機能で
Canon MG6300 MP Driversを選択してアンインストール。
つづいて、コントロールパネル→デバイスとプリンターから、
MG6330のアイコンが残っていたら選択してデバイスの削除。
※名前違いで複数のアイコンがあれば繰り返してすべて削除
3.パソコンを再起動
4.Canonのサイトから統合インストーラーをダウンロード
PIXUS MG6330 MP Drivers Ver. 1.01
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg6300-101-ejs.html
5.ダウンロードしたインストーラーを実行し、画面の指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選択したら、指示に沿ってMG6330の電源を入れて、パソコンから検出させる

これで接続設定も切り替わるので、インク残量の表示などで
通信ができているか、動作確認してみてください。

お礼

2020/09/21 16:04

お返事がおそくなり申し訳ございません。
回答を見ながら、無線で印刷することに成功しました。
実はパスワードが、わからずソフトバンクエアーのステップ2から進めなかったのですが、ソフトバンクショップの方に『たぶんエアーの電源1回引っこ抜けば大丈夫』との回答をいただき、そのように進めました。
その後Paris様のおっしゃる通りに進めて、無事無線で印刷することに成功しました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/09/06 21:17
回答No.1

マニュアルを見てプリンタードライバーをインストールしてください。
パソコンの中に無線接続したMG6330様のドライバーを構築しないと無線では使えません。

お礼

2020/09/21 16:05

ありがとうございます。
無事無線で印刷することができました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。