本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

突然PCからの印刷ができなくなった

2020/12/23 14:37

PC:windows8.1
接続:有線(USB)
プリンタ:TS8230

PCのほうでインク確認画面でプリンタは別の処理を実行中ですというメッセージが出てインク量などは出るのですが印刷に移行しません。
紙の給紙もされない状況で止まったままです。
ジョブを見ると1件実行中となっています。
3日ほど前には普通にはがき印刷できましたが急にこういう状況になりました。
とりあえずPCのほうでプログラムをアンインストして再セットアップしましたがダメでした。
ただ、このときプリンタは初期化していません。
使用しているソフトは筆ぐるめです。
ケーブルなどはきちんと繋がっています。
プリンタ画面はパソコンやスマホに従って操作してくださいとの画面のままです。
PCのトラブルシューティングも問題なしでした。
チェックするところなどあれば教えてください。

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/12/24 19:43
回答No.4

下記の通り作業してみてください。
1.TS8230の電源を切りUSBケーブルをPC側で抜く

2.スタートを右クリック→コントロールパネルを開き、
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/74236
の手順4以降にそって、印刷ジョブを削除

3.パソコンを「再起動」(シャットダウン→電源オンではNG)

4.スタートを右クリック→コントロールパネルを開き、
デバイスとプリンターから、TS8230のアイコンを選択して右クリック→デバイスの削除
※アイコン名違いで複数のTS8230アイコンができている場合は繰り返してすべて削除

5.スタートを右クリック→コントロールパネルを開き、
プログラムと機能から、Canon TS8230 MP Drivers を選択してアンインストール

6.パソコンを「再起動」(シャットダウン→電源オンではNG)
ここまでで、ドライバーの削除が完了するので引き続き

7.下記より統合インストーラーをダウンロードして実行する
PIXUS TS8230 をインターネット経由でセットアップしよう
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/win-ts8230-10-njucd.html
ダウンロードしたファイルを実行して画面の指示に沿って進み、
パソコンとの接続方式を選ぶところでUSBケーブルを挿し、
TS8230の電源を入れて検知させてください。
これで、動作確認をしてみてください。

なお、使用しているUSBケーブルは、USB2.0に対応したものですか?
USB1.1世代のケーブルや、細すぎるケーブルは周辺のノイズの影響を受けて、正しく通信できないこともあります。

お礼

2020/12/25 14:30

回答ありがとうございました。
詳しく書いてくださってわかりやすかったです。
結局、win8.1では動作せず急遽win10のPCでプリンタも初期化してやったところ使えるようになりました。
筆ぐるめはあきらめ郵便局のデザインキットでやり直しどうにか年賀状作成できました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/12/23 16:08
回答No.3

印刷ジョブを消すのと
一緒にTS8230の
ドライバーだけでなく
今までインストールした
プリンターや複合機などの
ドライバー類を全部削除して
それからTS8230のドライバーを
キャノンのホームページから
ダウンロードしてインストールを
行ってみて下さい。

お礼

2020/12/25 14:29

回答ありがとうございました。
結局、win8.1では動作せず急遽win10のPCでプリンタも初期化してやったところ使えるようになりました。
筆ぐるめはあきらめ郵便局のデザインキットでやり直しどうにか年賀状作成できました。

質問者
2020/12/23 15:46
回答No.2

他のソフトから、例えばA4の用紙に印刷することはできますか?

お礼

2020/12/25 14:31

回答ありがとうございました。
結局、win8.1では動作せず急遽win10のPCでプリンタも初期化してやったところ使えるようになりました。
筆ぐるめはあきらめ郵便局のデザインキットでやり直しどうにか年賀状作成できました。

質問者
2020/12/23 14:41
回答No.1

印刷中のジョブを消去し、PCを再起動、プリンタは一度電源を切ってみては如何でしょう。既にやっておられるかも知れませんが。

お礼

2020/12/25 14:32

回答ありがとうございました。
結局、win8.1では動作せず急遽win10のPCでプリンタも初期化してやったところ使えるようになりました。
筆ぐるめはあきらめ郵便局のデザインキットでやり直しどうにか年賀状作成できました。

質問者

補足

2020/12/23 14:47

回答ありがとうございます。
残念ながら何度かやってみましたが変わりありませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。