本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

インクが認識されない

2021/02/23 17:09

MG6930を使用しています。初めてインクを交換したのですがgrayのみ認識されません。何度試しても反応なし。ネットに書いてある対処法をやってみましたがこちらも反応なし。インクは純正品です。どうすれば認識してくれますか?

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/02/24 05:26
回答No.2

他の方が回答されていますが何度かインクカートリッジを着脱したり
インクカートリッジにあるICチップが搭載された基板が接するプリントヘッド(プリンタ)側の端子を綿棒などで掃除してみるぐらいでしょうか。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MG6930
どうしてもダメな場合は修理に出すって手もありますが修理に出すなら新しいプリンタを買った方が安上がりかも知れませんね。

>MG6930を使用しています。初めてインクを交換した
って言うのは少し気になります。
https://kakaku.com/item/J0000017193/
2015年発売モデルで今まで一度もインクカートリッジを交換したことが無かったって言うのは変な気がしたので。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/23 17:49
回答No.1

>MG6930を使用しています。初めてインクを交換
端子部分が酸化するなどで接触不良が起きているかと。

カートリッジの端子部分を乾いた布で少し磨くか、
複数回脱着を繰り返して端子部分の酸化被膜を除去することで、
再度装着してみてどうでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。