本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

TS8030でCD印刷できない

2021/04/14 10:44

ImageGardenで作成したCDレーベルデータが印刷ボタンを押してもTS8030が反応しません。Mac OS10.15Catalinaで、通常印刷は無線でできます。以前のMacOSver.ではCD印刷できてました。色々試しているうちImageGarden上の印刷設定でプリンタがTS8000シリーズ3まで選択肢が作られてしまい、うち2のみ用紙サイズに「ディスクトレイM」の選択肢があり、ほかはCD関係のサイズ選択肢がありません。急いでおり困っています。ぜひ教えて下さい!

※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/04/14 11:28
回答No.2

>ImageGarden上の印刷設定でプリンタがTS8000シリーズ3まで選択肢が作られてしまい、うち2のみ用紙サイズに「ディスクトレイM」の選択肢があり

おそらく手順が違うと思います。以下のリンクを参照して下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=zyubIcRuMoQ

補足

2021/04/14 21:54

ご教授ありがとうございます。
プリンターの排紙トレイが出たままだったので、全て収納した後、複数あったプリンタ選択肢も1だけ残して消去、再起動してリンク通りやり直しましたが、やはり用紙選択でCDサイズの選択肢が出ませんでした。

その後試しに3年前購入した安価なwindows10を使ったら、1度でCDプリントができました。

ですのでMac側の問題か、Macとプリンタ間の問題かと?
なんとか普段使いのMacで接続できるといいのですが。。。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/04/14 11:18
回答No.1

>Mac OS10.15Catalina
>プリンタがTS8000シリーズ3まで選択肢が作られて
アップルメニュー→[システム環境設定]-[プリンタとスキャナ]にて、
TS8030が複数登録されている状況と推測します。

いったん、[-]を押してそれらを削除したのち、
PIXUS TS8030 CUPS Printer Driver Ver.21.10.1.0
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mcpd-mac-ts8000-211010ea213.html

ICA Driver Ver.4.3.4a
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/misdmacijscanner16f434ea213.html
によりドライバー類を、
続けて
IJ Scan Utility2 Ver.2.3.8
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/misu-mac-238-ea213.html
My Image Garden Ver.3.6.5
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-sfp/mmig-mac.html
により添付ソフト類を導入して、
TS8030をmacOS10.15で使うためのドライバー環境を整理してください。

これで、My Image Gardenから
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS8000%20series/JP/UF/uf_disclabel.html
を参照してレーベル印刷してみてください。

補足

2021/04/14 13:01

ご教授ありがとうございます。
ダウンロード後再起動しましたが、「印刷」を押した選択画面にCDサイズが出てきません。用紙も印刷可能なCDレーベルなどの選択肢が合ったはずですが、出てきません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。