このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/30 16:13
Macを使っています。突然『暗号化の視覚情報の有効期限が切れました』の表示と共にプリント出来なくなりました。
※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
AirPrintで印刷されていますか? わたしもあまり経験はありませんが、Macの印刷で資格?認証関係のアラートが出るなら、AirPrintがプリンターのサーバー認証更新を要求しているように感じますが、だとすればメーカーのカスタムドライバーを使って設定すれば、制約は受けないようにも感じます。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32391
機種の記載がありませんが、おそらくネットワーク接続で使っておられるのだろうと思います。AirPrint(Secure AirPrint)にならないよう、エプソン製のプリンタードライバーで設定していただければ、回避できそうな気がします。
もし、AirPrintを使わなければいけない場合は、WebConfigでプリンターの設定画面に入って、ルート証明書を更新することで回避できるかもしれません。やってみたことはないので、このあたりかしら?という程度の話ですが。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_7345778-7355360-16
有難うございました。Macではなく、WindowsのPCのやり方だったので出来ませんでした。ご回答をいただいたにですが何も出来ず申し訳ありません。
2022/12/30 16:41
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。