本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

スキャナーの速度について

2024/04/11 19:38

PXー049Aを使用して、写真をスキャンをしているのですが、(設定:ビットマップ・カラー・1200)速度が1回につき2分弱かかっています。
もっと速度を上げれないのでしょうか?(画素を落とさずに)

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2024/04/12 15:32
回答No.5

USBプリンタケーブル(1000円前後)で接続すると、A4サイズのカラー写真を1200DPIでスキャンしても、せいぜい数十秒です。広告紙などをスキャンしていますが、すぐに終わりますけどね。WIFIのような無線LANで転送したりするから遅いのだと思います。もちろん、画質が落ちる事はありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/04/12 08:59
回答No.4

2016年 9月15日 発売の古い機種。最新の機種に変更も考えましょう。

2024/04/11 21:35
回答No.3

>もっと速度を上げれないのでしょうか?(画素を落とさずに)

遅くなっている原因は「複合機からパソコンにデータを送るスピードが遅い」だと思われます。

WiFi接続だと、データ転送速度は10Mbps~20Mbpsです(この数値は「1秒あたりのビット数」ですから、バイト数の場合は8で割ります。

バイト換算だと、1秒に送れるのは1.25~2.5Mバイトです。

L版写真のフルカラー、1200DPIのデータ容量は約400Mバイトですから、1秒間に2.5Mバイト送る速度だと、約160秒(2分40秒)掛かります。

そう考えると、質問者さんのWi-Fi環境は「若干、早い方」に入ります。

これ以上高速化するには、パソコンと複合機をWiFi接続にせず、USB有線接続にするか、有線LAN接続にして下さい。

Wi-Fi環境では、これ以上の速度アップは望めないでしょう。

複合機に「USBメモリの差し込み口」が付いていて、複合機に差したUSBメモリにスキャンデータを直接保存できるタイプの複合機の場合「スキャン時にスキャン結果をUSBメモリに保存して、パソコンにUSBメモリを差し替えてパソコンに取り込む」だと、データ転送の待ち時間がほぼ無くなるので、この方法が「いちばん高速な方法」になります。

2024/04/11 21:33
回答No.2

画素数=計測ポイント数 なので速度は一定です

横が1200で縦が800だと960000ヶ所をスキャンしていく 半分の600万画素だと縦も400に減り240000ヶ所と1/4になる

1ヶ所のスキャン速度は同じなので計測ポイントが増えると時間が掛かる仕組みです

2024/04/11 20:41
回答No.1

画素を落とさずに早くするのは難しいでしょう。

解像度1200dpiですと原稿A4サイズ210x297㎜で A0サイズ841x1189㎜で印刷を前提にスキャンでしょうか?

原稿がA4サイズ210x297㎜でA3サイズ297x420㎜で印刷を前提にスキャンなら600dpiで十分です。
EPSON Q&A を
スキャナーの読取解像度と出力サイズ/品質との関係について
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=1875

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。