本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

年賀状が作成出来ません」

2013/12/18 03:02

昨年まではちゃんと作成出来ていたオリジナル年賀状を作成しようと、年賀状をつくるをクリックすると、認証後サーバーが無効なので...再度やり直してくださいと出ます。
今年OSをXPから8・1に変えたのですがその影響でしょうか?
パソコンには不慣れなので対処方法が」わかりません。
どなたか分かりやすく教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

回答 (4件中 1~4件目)

2013/12/18 09:42
回答No.4

<今年OSをXPから8・1に変えたのですがその影響でしょうか?

あるかと思われますが・・・

今お使いのはがきソフトは何をお使いでしょうか?

私は、郵便局の下記のソフトを使用しています。

http://yubin-nenga.jp/index.html

お礼

2013/12/18 10:26

回答有難うございました。
エプソンのWEB作成サイトを使用するものです。
一応郵便局のソフトも使ってみようと年賀状キットのインストールを試みましたが、OSが未対応のようでできませんでした。
キットは使用せず、画像のダウンロードのみをして筆ぐるめで作成できそうなのでこちらでやってみようとおもいます。
ご親切にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/12/18 05:58
回答No.3

年賀状を作成しようとしているソフト名(バージョン含む)を正確に記述しないとAno.1、2のような回答になってしまいます。
原因・対処方法を知りたければ下記のようなサポート情報を調べるべきでは。
・筆ぐるめ
 http://www.fudegurume.jp/fgw/support/windowsos.html
・筆まめ
 http://fudemame-guide.com/support/windows-mame.html
・筆王
 http://www.sourcenext.com/contents/win8/list/
・楽々はがき
 http://www.justsystems.com/jp/os/win8/
あとはそれぞれでアップデータがあれば更新すればどうでしょう。

お礼

2013/12/18 10:33

回答有難うございました。
エプソンのwebサイトで作成するものです。
筆ぐるめで作成できそなので、こちらでやってみようと思います。
ご親切に有難うございました。

質問者
2013/12/18 03:32
回答No.2

年賀状作成ソフトを変えたら良いのではないですか?ジャストシステムの楽々はがきなら、電話でのサポートもありますよ。

お礼

2013/12/18 10:38

回答有難うございました。
ソフトの変更で作成することにしました。
ご親切に有難うございました。

質問者
2013/12/18 03:11
回答No.1

パソコンで作られなくても、誠意が伝わればそれで。
何か。パソコン書きでなければ、いけない状況でしょうか。?私製で尚且つ近況写真付き(仮に重量オーバー?)でも、年賀状ですから。 ”OK”になりますが、200通から300通位は、私・へこたれませんが。どうでも、いい事でしょう。

お礼

2013/12/18 10:46

回答有難うございました。
自宅用は手書きで対処すればよかったのですが、主人の実家150通分を頼まれていたもので。
ソフトを変更して作成する事にしました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。