本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

EPSONプロジェクターEB-S12で再生できない

2021/07/15 15:19

EB-S12をdellノートパソコンVESTRO3550へアナログケーブルで接続して
dvd動画を投影して観ていました。 先日 富士通ノートパソコンLIFEBOOK A5510/DX(FMVA8201MP)を購入し、アナログケーブルで接続すると動画が映りません ディスプレイモードをPC画面のみ、複製、拡張、セカンドスクリーンのみ、すべて試しましたがプロジェクターからの動画再生ができません。 ただしプライベートで作成したDVD動画は再生できます。 市販の音楽DVDは再生できません。 またLIFBOOKにはHDMIポートがありますが、EB-S12にはアナログとUSBポートしかないのでHDMIケーブルでの接続はできません。 再生できない原因とこれへの対処法がお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/07/15 19:59
回答No.2

HDMIケーブルでテレビと接続し再生可能ならば
HDMI-VGA変換アダプタを試してはいかがでしょう。
https://sakidori.co/article/259227
https://amazon.co.jp/dp/B01DDMPUYM

DVDを見る目的なら
DVDプレーヤーでも
https://kakaku.com/kaden/dvd-player/

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/07/15 16:04
回答No.1

2014年から著作権保護されたコンテンツは技術的に著作権保護に対応できないアナログ端子への映像出力が禁止された事が原因だと思われます

2013年いっぱいでアナログ映像出力が完全禁止される件 | kakanep8のブログ
https://ameblo.jp/kakanep8/entry-11534341297.html

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。