このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/28 20:50
年末調整確定後に給与明細を変更した場合(金額は変わらず、基本給30万⇒基本給15万休業手当15万に変更)はもう一度年末調整の手順をやり直す必要がありますか?
※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
税金(年末調整)は年間の収入を元に計算します
収入の名目は関係ありません、ただし交通費の様に非課税の項目は別です
ありがとうございました。大変助かりました。
2022/12/29 10:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
その休業手当が非課税支給であれば年末調整をやり直さなければなりません。
課税支給とするのであれば、やり直す必要はありません。
関連するQ&A
フリーウエイ給与の年末調整
フリーウエイ給与の年末調整メニューから年度を選択し給与所得の源泉徴収 を選択さらに 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者...
年末調整について
年末調整の情報を従業員に入力してもらいましたが誤りがあります。 管理者で修正をしたいのですが、閲覧モードを入力モードにする方法 もしくは修正する場合どこから修正...
役員報酬の記載方法が分らない
給与明細に役員明細を記載したいのですが、チャット質問では「手当の欄に記載ください」との返答。しかしながら、手当項目を選択しても、新たに記入できません。どうすれば...
フリーウェイ給与 年末調整還付金の入力について
年末調整による源泉所得税の還付を賞与でしようと思い、賞与の控除項目に還付用項目を作成し、マイナスで入力しました。 しかし、差引支給金額に反映されません。 賞与確...
フリーウェイ給与(無料版)年末調整
年末調整に必要な申告書各種が11月には年末調整メニュー内にアップされるとの事ですが、今日時点まだ確認とれません。 皆さんもまだ見れない状態でしょうか? ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。