本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

沖縄らしい引き菓子

2006/01/17 08:52

本土のものですが、3月に沖縄で挙式を予定しています。
その際に挙式に参列してくださる方への引き菓子を探しており、いろいろネットで検索しているのですが、
なかなか見つけられません。

沖縄らしい引き菓子のお勧めがあれば教えてください。
また沖縄らしいものではなくても、沖縄でよく出る引き菓子などがありましたら教えていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/01/17 09:27
回答No.1

私は沖縄に8年在住した本土のものです。私が在住していたときは小学校から高校までだったので、沖縄に住んでいたときの友達の結婚式に参列することもしばしばあります。そのとき引き菓子というのは、いつも出ないですね。なんせ、沖縄の結婚式は300人ぐらい集まるってやる式はザラですから、引き菓子というのはなく、引き出物(私の場合はあわもりというお酒のみ!という人が多いです)だけです。

沖縄はお祝儀も少なくひとり1万円なので、その程度でもOKなのでしょうが、本土だとそうは行きません。

沖縄のお菓子でしたらやっぱり「ちんすこう」じゃないですかね?新垣のちんすこう、おいしいですよ。沖縄の那覇国際どおり端にある「パレットくもじ」の一階にきちんとした店舗が入ってます!

お礼

2006/07/29 00:03

初めての「教えて!goo」だったので、
お礼を投稿する事をすっかり忘れてしまっておりました。
親切に教えていただいていたのに申し訳ありませんでした。
かなり時間がたってしまいましたが、
遅ればせながらお礼申し上げます。

結局引き出物は琉球ガラスにしました。
沖縄らしくて実用的ということで、
喜んでいただけたようです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。