本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

7人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

親の反対を乗り越えるには?

2003/12/22 22:55

つきあって2年になる彼氏がいます。結婚を考えているのですが、私の両親が大反対でつきあっていることすら認めていません。反対の理由は私のほうが学歴・収入ともに上回っていることだと思います。本人は(彼も私も)全く気にしてないことなのですが。このような経験を乗り越えて結婚された方々にどのようにして乗り越えたのか教えていただきたいと思います。また、結婚に反対されたために親と縁を切ったという方はいらしゃいますか?
ちなみに彼氏のご両親はとてもいい方達で、普段から仲良くさせてもらっていて私の両親さえ許せば挨拶にも行きたいとおっしゃってくださっています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/12/23 11:16
回答No.3

回答になるかどうか不安ですが・・・
私はこの春、妊娠・入籍しました。
彼は私より学歴は低いですが収入は高いです。
うちの両親には2年ほど前に紹介しましたがそのときから反対されました。
理由は彼本人の性格も気に入らなかったみたいだし、学歴が低いことも言われました。なんでも、奥さんのほうが学歴・収入があると、男はだんだん卑屈になっていき結婚はうまくいかないのだとか・・・父にはそういった知人がいたようで。
結局私が妊娠したので無理やり結婚しましたが、今でもうちの親とは絶縁状態です。私のほうの親戚も、私が結婚・出産したなんて誰も知りません。
出産後はもちろん実家には帰れませんのでダンナと二人三脚でがんばりました。出産した次の日に報告を電話でしましたが、「お祝いなんてできない」「正月にもうちには来るな」とキツイ言葉。
なんでこんなことになったのか・・・ひとえに私(と彼)の努力不足です。初めに反対された後、私にはどうしても親の姿勢が理解できず、こちらからはほとんど連絡をしなくなってしまったんです。彼ともその後、このことが原因で仲が悪くなってしまったりいろいろあったので、私自身も親に強く説得することが出来なかったこともあります。さらに追い討ちをかけるように昭和ヒトケタには辛いだろう娘の出来婚・・・。絶縁されてもしかたないな、と思います。
今は地道に手紙でも書いて、少しでも私や子供の近況を知ってもらおうかな~と思っているところです。
こんな風に、親の反対を押し切って結婚するカップルは多くはないでしょうが、世間にはいます。でもはっきり言って、辛いですよ~。親の説得は本当に難しいです。彼らも娘のことを思って反対しているわけで、意地悪で反対しているわけではないですからね。
でも彼を信じて信頼していれば、きっと説得できると思いますよ。最終的には娘が幸せになってくれればいいわけですから。親の心配の種をひとつずつ彼と協力して、解消していくことだと思います。何度反対されてもまめに足を運んで、彼自身のことを理解してもらってください。
ご両親ともに反対なのですか?お父さん、お母さんどちらかが味方になってくれそうにはありませんか?maryjozefinさんは長女さん?協力してくれそうなお兄さん・お姉さん、もしくは親戚のおじさんなどいませんか?私は義兄と姉に言われました。ここまでこじれる前にもう少し前に相談してくれたら、協力してあげられたのに・・・と。親とのことは一人で悩まないほうがいいです。回りも巻き込んで、あせらずじっくり話せばいつかはきっとわかってもらえます。そんなカップルの方が、きっと反対を押し切って結婚したカップルより多いと思いますよ。
がんばってください。

お礼

2003/12/23 16:28

ご自身の経験をお話しいただき本当にありがとうございました。周りの協力を得るというアイデアは大変参考になります。両親ともに反対してますが、父親のほうがひどいです。母親の方は、いくら別れろと言っても私が言うことを聞かないのであきらめの気持ちを持ち始めているようです。私は長女で弟がひとりいますが、弟は応援してくれてます。親の反対を押し切って結婚するのはかなり辛いことだと改めて教えていただけてよかったです。長い時間がかかっても説得できるよう二人でがんばります。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2003/12/23 04:28
回答No.2

学歴・収入の差が反対の理由かー。

判らないでも無いよね。折角、立派に育った娘がみすみす金銭的に苦労するのが目に見えていたら。

僕にも未だ小学生の子ども達が居るけど、娘が連れてきた男が学校も出てなくて収入が少なかったらやっぱり許しがたいだろうね。

ただ、結婚って当人同士が良ければそれで良いんだよね。家柄だとか学歴だとか職業だとか収入だとかは、その後の二人で解決すべき物だし、それを一緒にするから結婚する訳だしね。

実際、僕は長男なのに、妻の家の要望で婿養子として籍を入れたけど、最初にその要望を聞いたときは、自分の両親から反対されるなーと思いましたもん。

でも、うちの両親は偉いのか無頓着なのか、「自分で決めなさい。」だって。正直、驚きましたねー。まあ、外野(親戚)はかなりうるさかったけど(反対されましたよ)、僕には弟もいるので「まあ、いいっか」で決めました。

で、その後、妻の両親と暮らすようになって気付いたのは、結局、自分の子どもが心配なんだよね。ただ、反応の仕方が違うだけなんですよね。特に、男の子と女の子の差ってのも有るかもしれませんね。

親たちって、自分達が死んでしまっても、なんとか暮らしていけるようにしてあげたいんですよ。だから、僕の両親は彼女を見て「しっかりしてるし、あの子なら自分の息子をフォローしてくれる。」と思ったからこそ、家を継ぐとかは言わなかったんだろうし。

本来ならば、maryjozefinさんのご両親に親しい方が、子どもの結婚をどう捉えるか?を諌めて欲しい所ですね。

実際、あれほど家にこだわっていた、妻の両親も僕と暮らすようになって、子どもの結婚観って変わったと思いますよ。もし、今だったら、「名前だけでも継いでくれ」なんて言わないんじゃないかな?

結論として、もう既にお二人で結婚を決めていらっしゃるのだし、ご両親にはギリギリまで、誰の為の結婚か?について話し合われたら良いと思います。まあ、人間そんなに簡単に考え方も変わらないですから、難しいとは思います。しかし、自分の娘の幸せを考えない親は居ないと思いますので、彼に頑張って貰いましょう。

それでも、ダメな場合は、まあ、勝手に進めましょう。

最後に。そもそも結婚に親の承諾なんて必要ないんです。って感じで書いておりますが、それは違うと思います。

今まで一緒に暮らしてきた方々へのけじめとして、「これからはこの方と一緒にやっていきます。」の宣言を受け入れてもらわなくてはいけないと思います。自分の選んだ人はこんなに素晴らしい人だ!と説明し納得させる努力が必要です。何故ならば、自分達の応援者になってもらえるからです。そして、身近に応援者が居る事でこれからの自分達の生活にもっと責任が芽生えると思うのです。

近道は有りませんよ。ゆっくりと、誤解と偏見を取り除き、彼の良さを理解していただきましょう。

お礼

2003/12/23 15:56

親御さんの立場からのご意見、参考になりました。
うちの両親も私のことを思って反対しているのはわかるのですが、彼の人柄を全く無視して学歴・収入だけでひとを判断して理解しようとしない両親の態度には自分の親ながら情けなくなってくることがあります。
でも、両親にはここまで育ててもらったこと感謝していますので反対を押し切っての結婚はなるべく避けたいと願っています。
何年かかるかわかりませんが急がずゆっくりとやっていきたいと思います。ありがとうございました。

質問者
2003/12/23 04:17
回答No.1

つきなみなアドバイスでごめんなさい。
maryjozefinさん彼氏さんが何歳なのかにも因ると思いますが、
彼があなたのことを幸せにしてくれる、大事にしてくれると言うことを理解してもらうのが一番ではないでしょうか。
ご承知のとおり、学歴と収入はあなた方の幸せの手助けにしかならず、決定打ではないとおもいます。
彼がどれだけあなたを大事にしているか、それが伝わなければ彼の事を認めてもらうのは難しいのでは無いでしょうか。

感情的にならず根気よく彼氏さんと共に説得がんばってください。

お礼

2003/12/23 15:39

彼氏と私の年齢は20代後半で私のほうが1歳上です。
長い時間かけて根気よく説得したいと思います。
回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。