本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

姉夫婦の行動でモヤモヤしてます。

2012/11/20 12:30

姉夫婦が私の結婚式の2日前(の夕方)帰国のスケジュールでモロッコ旅行に行くそうです。

姉から出発直前にメールが来て知ったのですが、

私は式の準備に追われていたりしたのもあって、姉から「今から出発で~す」という呑気なメールを見て

一瞬イラっとしてしまいました。
え、2日前って大丈夫なの?トラブルとかあって遅れたらどうするの?と。

しかし、2日前なら問題ないのかな?だとしたら姉達がいつ旅行に行こうが自由で私がとやかくいう事じゃないよな。こんなことでイラっとする私ってなんて小さいんだ。
とも思いました。

海外旅行の事も詳しくなく、当日帰国ならギリギリでやばいけど、2日前ならギリギリではない、という境界がよくわかりません。

こちらの都合で親族だけで急に決まった式でもあり、相手の親族に失礼の無いようにと神経質になりすぎてよくわからなくなっている、というのもあるかもしれません。




質問ですが、

・姉のこのスケジュールは一般的に常識内ですか?それとも非常識ですか?

・常識内だとしても、2日前だから大丈夫よと、事前に連絡くらいしてくれてもいいのでは、と思うのですが、どう思いますか?
もしくは余計な心配をしてしまうので勝手に黙って行ってほしい・・・。

私の立場をわかってくれる方や冠婚葬祭のマナーに詳しい方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/11/20 22:36
回答No.9

そういうケースは冠婚葬祭の本にも載っていないような気がします。
まぁおよばれしたからには体調を万全にしておくようにとか、
それくらいは常識かなと思いますが。

常識か非常識かはわかりませんが、
確かに海外旅行となると(まぁ国内でもですが)
万が一のことがあったら結婚式どころではありませんし
(そんなことがあっては困りますけど)
質問者様が出発直前にメールを受けとって
イラっした気持ちもわからなくはないです。
でももう旅行に行く事は決定事項のようですので、
予定通りに帰って来てもらうように
祈るしかないですね。
あまり考え過ぎても仕方ないと思います。

お礼

2012/11/21 17:40

ご回答ありがとうございます。
常識やマナーという表現は言い過ぎだったかなと思っています。
イラっとした気持ちもわからなくはないと
唯一言ってくださったので、救われました。
私の感情が間違いという意見がほとんどで自己嫌悪でした。
本当に、考え過ぎても仕方ないですよね!
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (11件中 1~5件目)

2012/11/21 10:39
回答No.11

物事には「余裕が必要な場合が有る」と思いますが、私なら「式の3日前に帰国」がリミットですね。

何か有っても、あと2日ある。
2日前の帰国では、何かあったらあと1日しかなくなります。 
ま、その日程で行くなら、「事前に式の準備を全部済ませておく」となるでしょう。

まぁ、普通は何も無いと思いますが、海外であるなら「風邪やお腹が変(下痢)」など有りますからね・・・・
帰国と同時に点滴を受けた事もあります。

妻が外国人なので海外とはちょっと関わりが深いのですが、今までけっこう有った事は、「飛行機の遅れ」。
1時間程度は良くあり、酷い時は「8時間の遅れ」なんてのもありました。
海外は、気象問題、飛行機のトラブル、遅れた人の取り扱いで、少ないとはいえ予測出来ないことが起きます。
それを含んで考えると、私は3日前が限界ですね。

お礼

2012/11/21 18:58

2日前帰国は問題ないという意見しか無かった中、
3日前が限界という貴重なご意見、ありがとうございます!

このような可能性がある以上、
旅行に行くなとは言わないまでも、一言教えてほしかった、
と思ったのです。

しかし、姉であろうと他人に求める事ではないようですね。

質問者
2012/11/21 10:01
回答No.10

2日前に帰ってくるが常識非常識を問う問題ではないかなと思いますよ。それを非難するほうが非常識と思われるかもしれませんよ。

もしトラブルがあったら…
日本にいても、普通に生活していても、トラブルはありますよね。
風邪引いて高熱があっても、相手のご両親は出席しろといいますか?

式直前でナイーブになってるのはわかりますが、質問者さんの体裁を考えるとお姉様の旅行が許せない。少し、巻き込みすぎではないでしょうか。2日前まで、お姉様夫婦の行動を縛らなきゃいけませんか?

マナーにも、書いてないと言うことは、マナーと問うまでのことではないと言うことです。


お姉様は結婚されて、お姉様夫婦の考えで家庭が成り立ってます。
すべての家庭の考え方が一緒ではないです。
それでも否定をせず、自分の家庭を守り、うまく付き合ってく…そんなことは結婚するとたくさんあります。
第一歩として、お姉様に気持ちよく行って頂いてはどうですか?

お礼

2012/11/21 18:12

ご回答ありがとうございました。
常識やマナーという表現は言い過ぎだったかなと思っています。

日常のトラブル(事故や病気)と海外旅行のトラブルは違うと思います。
海外旅行は個人の道楽で行くものなので、トラブルがあったら
わざわざこんな時期に行くかね~と他人に思われても仕方が無いと
私は思います。

しかし、人は人、ということですよね。
人に強要するものではないですね。
それぞれ考えが違う中、自分の家庭を守っていく、勉強になりました。
ありがとうございます。

質問者
2012/11/20 19:22
回答No.8

4です。スマホとモロッコの話の補足を微笑ましく読ませていただきました。

>全く他の招待客と同じ別世帯とも考えられないとも思うのですが、どうなのでしょう?

他の招待客と同じように別世帯と考えるのとは少々違いますね。親族ですから、親族らしい服装は当然のマナーです。

ただし、親族の中でも別世帯であるのは親戚等と同じです。その世帯の「主(あるじ)」の日程を優先すべき事には変わりありません。
例えると理解しやすいですよ。例えば、姉夫婦の子供のお祝いに親族が集まるとしましょう。妹である質問者様とご主人にとっては2日前が旅行で帰国だとしたらどうでしょう?
お祝いともあろう日の2日前に帰国なんてと思われたら、いや主人の仕事のスケジュールもあるのだから、ちゃんと間に合えば良いでしょうとなりますよね。

この件は、親族としても友人としても、誰であっても2日前に帰国すれば十分だと思います。

親族と世帯の考え方が難しいかとは思いますが、それは結婚生活の経験で覚えてゆけば良いのです。そのうち、嫌でも覚えますから。まだお若いでしょうから、混乱されるのは当然と思います。お幸せに!良い結婚式になりますように。

お礼

2012/11/21 17:27

ありがとうございます。別世帯のお話はよくよくわかりました。

ただ子供のお祝いの集まりと結婚式が同等とは思えません。
改めて、私が逆の立場だったらと考えると、
大切な人の結婚式の直前に海外旅行に行くのを、
変な心配させてしまったら嫌なので、わざわざ本人に言いません。
言うとしても、2日前なら大丈夫だと伝えておきます。

今の私だとどうしてもこれは思ってしまいます。
しかし、これは2日前というスケジュールに最初から何の無理も感じない人には通用しない話であり、
ましてや人に強要するものではないという事は分かりました。

まだまだ未熟です。これから学んでいきたいと思います。
本当に親身になっていただきありがとうございました。

質問者
2012/11/20 17:55
回答No.7

結婚式前に新婦さんがナーバスになるのは当然です!
私もひどいものでした・・・

個人的には、2日前の帰国なら十分に余裕があると思いますので、
さして非常識ではないと判断します。

お姉さんに悪気があるわけでもなさそうなので、
楽しい結婚式を終えた後は、すべて笑い話になりますよ。

いろんな手配の最終チェックを済ませてしまって、
きれいな花嫁になるため、自分のケアに集中しましょう!


私は、前日からナーバスになりすぎて、
いろんなベタなウェディングソングを聞いて「私は幸せな花嫁・・・」と自己暗示にかけていました。
少々気持ち悪いですが、結婚式はとても楽しいものになったので、今では笑い話です。

お礼

2012/11/21 19:18

「私の立場をわかってくれる方」にようやく出会えました。(自分勝手な言い方ですが)
このように言っていただけて本当に救われます!
イライラの感情が間違いだと皆さんに言われ自己嫌悪でしたので・・・

本当に、こんなことでいつまでも悩んでいる場合ではありませんよね!
姉の事はもう知りません!ま、どうせ脳天気に帰ってくるでしょう(笑)
前向きにさせてくれて感謝です!

質問者
2012/11/20 16:48
回答No.6

>旅行が後です。
>式の日程も姉に相談して決めていました。

ありゃ、そうだったんですか。

ということは、お姉さまご夫婦は
「式の2日前に帰国しているから問題ない」と判断されたワケですね。
回答者も、その判断に賛同しますよ。
旅行のスケジュールが「挙式当日の朝帰国」とかいうのであれば、それはもう論外ですけどね。

お礼

2012/11/21 16:29

ご回答ありがとうございました。
2日前は問題ないみたいですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。