本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

娘婿の妹への結婚祝い(投稿者が娘です。)

2013/11/18 18:54

このたび夫の妹ができちゃった結婚することになり、今月式に出席することになりました。
うちの実家の母にそれを話したら「あんたからは聞かなかったことにするからね」といいました。「お姑さんの口から聞いたらその時考えるわ」と言っています。

私の実家と夫の実家は同一県内の違う市に済み、お中元お歳暮だけの付き合いで食事会などは我々夫婦が他県に住み年一回しか帰省しない為まったく会いません。
親同士たまにメールで連絡をとる程度とのことですが、結婚式の日取りが決まってから連絡を取った際姑の口から結婚のことは一言も聞いていないとのことです。(若い娘ができ婚したとは言いずらかったのかもしれません。頻繁に私にも電話をかけますが、私には言わず夫にメールで知らせ私にはあとで○○子(義理妹)のこと聞いた?と後で言ってきました。夫が私に言い忘れてたので「何かあったのですか?」と聞くと知らないんだったら□□(夫)から聞いてと早々と電話を切ってしまいました。 )
もしかすると、私の実家にも 自分の口から話すつもりはないのかもしれません。

備考:私の実家 県外在住の大学生が二人 年収低めですが、私にも多額の学費を払ってくれてい    ます

    夫の実家 未婚の兄弟が残り4名も あと一人は我々結婚前に既婚に。(その際お姉さんの旦那さんの親御さんからはお祝いは頂いていません。←私も自分の実家もこれが普通だと思います。逆に子供の配偶者の兄弟にあげるなんてやりすぎだくらいに思います。)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/11/18 19:56
回答No.1

夫の姉が結婚をする時、私から実父母へ連絡しお祝いを預かりました。
義父母からは特に連絡はなかったのですが夫の姉だからという事で。

付き合いは年賀状とお中元お歳暮はしているがよほど何か用事がない限り連絡は取り合っていないし、会うこともほぼない状態です。仲が悪いわけではなく用がないからという程度でお互いの実家関係の情報は私たち夫婦から伝わる感じです。

それぞれの家庭で付き合い方も違うので自分たちが良いと思う方法をとればいいと思いますよ。

お礼

2013/12/02 21:22

ありがとうございました。

それぞれの家庭で付き合い方も違うので自分たちが良いと思う方法をとればいいと思いますよ。

心強いお言葉です。親にも今後、義兄弟のお祝い事は控えるようにと伝えたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。