本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

退職後の扶養について。

2022/09/04 15:26

お世話になります。

6月に勤務していた会社が廃業しました。
退職に伴い、主人の扶養になりました。

1〜6月までの給与は1,000,000円でした。
昨年度の給与は2,000,000円でした。

今現在は求職活動中です。

現時点で私は主人の同一生計配偶者なのでしょうか?
配偶者控除なのでしょうか?
主人の源泉徴収額が扶養が0人で計算されていたり1人で計算されていたりと聞いてもよく分からないので質問しました。私の場合、現時点で配偶者控除が受けれて主人の源泉徴収計算では扶養0人で計算されるのが正しいのか教えてください。


子供は小学生なので源泉の扶養対象外です。

よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2022/09/05 12:05
回答No.2

f272さんに追加します。
勤めていた会社が廃業ということですが、次の勤務先は探している(働くつもり)なのですか?失業手当の額で、健康保険の扶養や、扶養手当の取り扱いが変わる場合があります。税については回答されている通りかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/09/04 16:14
回答No.1

現時点でのことを考えてもあまりメリットはありません。所得税の計算で配偶者控除の対象になるかどうかは年末時点での現況で判断します。年末調整時に給与所得者の扶養控除等(異動)申告書でその時点での現況を申告すればそれで足ります。
今の時点で異動を申告すれば毎月の源泉徴収額を変えることはできますが,どうせ年末調整のときに再計算され清算ますからわざわざ申告する必要はありません。

健康保険の扶養家族には退職後すぐに申告してください。こちらは申告が遅れるとその分だけ認定されるのが遅れて損をします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。