このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/30 12:15
皆さんはどう考えますか?
反対?
賛成?
自分のできる事をできる範囲でコツコツやる事は地域活性化につながるので賛成です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
賛成(個人の可能性を広げるチャンスがあるから)。但し、本業に支障をきたさなければ。
副業しなくては、生活出来なければ、副業賛成。
本業に支障が出なければ、副業賛成。
会社の奴隷として、十分な待遇を与えられていれば、副業反対というか、副業しないでしょう。
① 労務提供上の支障がない
② 業務上の秘密が漏洩しない
③ 競業により自社の利益が害されない
④ 自社の名誉や信用を損なう行為や信頼関係を破壊する行為がない
が満たされていれば、勝手に副業すればよい。
もう一つ
経営者の立場で言うなら
副業は禁止したい。
しかし、
副業を禁止すると有能な社員が辞めてしまう。
副業を禁止すると社員を募集しても入ってこない。
だからやむなく副業を認めざるを得ない。
副業を認めると、社外からノウハウが入って来たり、仕事の幅が広がるとかいう人もいるけどそれはキレイごとでしかない。
副業を認めると、社外にノウハウが出て行ったり、いい仕事を副業先を仲介会社にして、そこからもっと良い給料で稼ぐ人も出てくる。
関連するQ&A
インボイスと副業
インボイス制度について教えて下さい。現在2つ仕事をしてます。1つは会社員で、もう1つは副業として業務委託で在宅の仕事をしています。 業務委託契約の場合は、必ずイ...
賃貸マンション 管理会社からの水道料金が高い
5年ほどアパートに住んでいて、最近賃貸マンションに引っ越しました。 アパートのときに比べ水道料金が、かなり高くなったので驚いています。 ・アパート時代 2ヶ...
会社解散した銀行口座を利用続けて問題ないの?
知人の元社長が約3年前に会社解散しました。一人の会社です。 その会社の銀行口座を今も利用していますが問題ないのでしょうか? 他の会社もあり、隠し口座だ!と言って...
【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件です
【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台の買い取りにつき利益を14万円出すことがノルマで、鉄くずの価値しかない14...
証券会社で米国債を償還した際にドルで預金したい。
失礼します。新NISAに向けて楽天証券を開設しました。emaxisslimオルカンなどで積立投資します。一方で米国債の生債券を買うつもりです。楽天では商品が見当...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。